スズキ エブリイ

ユーザー評価: 4.3

スズキ

エブリイ

エブリイの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - エブリイ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • DVDツマミ動作修理動画あり

    以前使用していた中華製DVDプレーヤー WOWAUTO JT-7508 1DINサイズで7インチモニター格納式。 しかしメインツマミの動作が不安定になった為、我慢しきれず更新して、こいつはお蔵入りになってましたが、暇つぶしに修理してみました。 症状は、メインツマミを右回し(UP側)にしても音量や ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年8月13日 21:48 浜ちんさん
  • 路面アース補修とバッテリーアース端子ネジ再考

    2ヶ月前に鎖アースを補修しましたが、やや中途半端だったのでやり直します。 走行による鎖の跳ね防止にケーブルを絡めてありましたが無くなっています。 その為に時々カチャカチャと跳ねる音がします。 タイヤを片側持ち上げているので鎖は画面では浮いています。 新しく鎖をホームセンターで購入。 10cm ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月6日 02:21 ほろごん16さん
  • コペンにつけたバッテリー強化装置カミナリをエブリィへ乗せ替え。

    本来装備することで効果を発揮するバッテリー強化装置カミナリですが、フェライトチューンの効果には遠く及ばず、フェライトチューンに追加装備しても効果が出ません。 つけていても仕方ないので取り外し、エブリィに乗せ変えです。 エブリィのバッテリー側ではなく、オーディオ専用電源に追加装備したドライバッテリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月2日 22:43 ほろごん16さん
  • オーディオ電源完全分離化後の音質改善4

    音質改善3で使ったテクノクラフトオーディオデザイン製LINEケーブルを本格導入します。 追加中継でなく、プリアウトからパワーアンプの高音域側に直接繋げます。 問題は取り付けスペースです。 あと、この日は家の用事が出来てしまい、ドライバーとわずかな工具のみでの作業です。 ケーブルの組み込み替え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月18日 21:58 ほろごん16さん
  • オーディオ電源完全分離化後の音質改善2 YN-AC2

    家の整理をしていたらこんな物が出てきました。 ノイズ・バリア・カプラー YN-AC2 希望小売価格12,600円 全てのアンプ類の入力端子に追加接続。 音楽再生の有害成分を低減し、再現性を向上と有ります。 この手の中継プラグ類は過去の経験から接続による余計な接点が増え音の鮮度低下感が大きく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月21日 22:34 ほろごん16さん
  • カスタム道 その27 ツイータ埋め込み

    ツイータはダッシュボード置きが簡単で音質もいいかなぁと思っていたのですが、ちょっと存在感あって邪魔・・・埋め込むことにします ツイータを外して ツイータを埋め込む穴を開けて 付属のパーツを組んだら完了 見た目がスッキリしていい感じになりました♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月12日 19:27 けしごむっこさん
  • オーディオ電源完全分離化後の音作り1

    ドライバッテリーを無事装備してオーディオ電源完全分離化は完了しました。 音質はずいぶん変わりました。 抜けが良くクリアで響きの良い音から、厚みのある音で響き良くハッキリとした音に。 きめ細やかで繊細な再現が失われてしまいました。 今回は手軽に音作りしてみたいと思います。 用意したのは、と言 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月16日 21:51 ほろごん16さん
  • 【オーディオ調整】痛恨の凡ミス編w

    笑撃の一撃w 買い物の合間に息子がDVDを観ようとして視聴できないことが発覚w この整備はみん友の蒼焔さんにアドバイス頂きました( ̄∇ ̄) 感謝ですm(_ _)m 何シテル?で呟いたところ、みん友の蒼焔さんからコメントが… 『パーキングセンサーの接続では?』と… ちょちょいとパネルとオ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年12月11日 01:09 やまぴー★さん
  • オーディオ電源完全分離化へ8

    オーディオ電源完全分離化へ7で一応の作業は完了したのは良かったのですが、肝心の音が超悪くなっておまけにオルタネーターノイズは改善されない最悪の状態です。 今回は音質改善とノイズ対策をしていきます。 配線整理で以後の作業・アクセスは大変楽になりました。 オーディオ電源完全分離化へ5でオルタネーター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月28日 23:05 ほろごん16さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)