スズキ エブリイワゴン

ユーザー評価: 4.25

スズキ

エブリイワゴン

エブリイワゴンの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - エブリイワゴン

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • 納得いかない折れ方のハブボルトを、全交換!

    未だにこの折れ方には、納得がいかぬ‼ 交換します。先ずは、タイヤを外します。 次にドラム部に8Mのボルト付けて、交互に締めていきます。この時、サイドブレーキは、解放しておきます。前輪に輪止め等の処置を忘れずに! ある程度締め込めば、パカーンとドラム部が外れます。 不要なナットをボルトに深めに入れて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年11月22日 21:22 nohonzu☆^∞^さん
  • なんちゃってディスクローター

    後ろのホイール内がなんか寂しい感じなんで なんちゃってディスクローターを買って来ました まあ寂しい感じよりいいかもネ 気持ちの問題です笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年4月12日 21:13 parurunさん
  • レーシングナット取り付。

    ソケットサイズ間違えナット滑てしまった! 😒😭 すぐ傷付いたり、色落ちするので、ウエスをかぶせて締め込み! 効果アリ👌 傷、色の剥がれた所をマッキーでヌリヌリ。 パッと見目立たないので◎ こんだけでます。 こんな感じ。 本人気に入ってます👌

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月16日 16:08 Hiroshi-717さん
  • タイヤ交換

    ミスタータイヤマン 枝吉店 毎度お世話になっている、持ち込みタイヤでの交換が激安なお店で、ヤフオクで落札したタイヤを直送しておき、急遽本日交換してもらう事になりました😄 車検ではお世話になった エコピアex10 かな? ショルダー減りのが3分山で、トレッドにヒビのあるの5分山くらいでした。 家族 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月11日 15:48 よっちぃ(^。^)さん
  • 窒素にチェンジ

    先月末フロントタイヤの外と内を入れ換えた時に窒素がなかったので普通のエアーを注入(^-^; って事で窒素にチェンジして来ました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年7月20日 11:53 FH3005さん
  • 空気圧ゲージ

    近所のスタンドのエアキャリーがポンコツすぎて買いそろえました、実際空気入れ含めて、あと4個あります。ディラーの半年に1回校正し年1回メーカーで調整しているエアゲージに近かったやつは写真の赤い奴です、全部2千円以下の商品です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月1日 17:48 みん2さん
  • みん友さんご提供第3弾ディスクローターカバー🎉

    みん友さんご提供第3弾もMotoMiinaさん から頂いたリヤのブレーキローターカバーです😄 このカバーは後日取り付けの為中部の会の弄りオフでは取り付けしてませんでした😊 見た目もブルーでカッコ良いです👍 取り付けも簡単でホイール外して カバーをセットしてホイールを 戻して完了です😄 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 18
    2019年6月18日 20:50 T´ sさん
  • ホイールスペーサー5mm

    装着前 装着後 【メモ】 今まで3mmしか使った事がない。 初の5mmスペーサー。 エブリイワゴンでは後輪のみに使用。 タイヤを外したついでにホイールの裏側も掃除。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年9月17日 13:35 いさちゃん660さん
  • ビードブレカー自作

    今まで原始的にジャッキやバール等でビードを落としてましたが、時間があればブレカーを自作すればもっと効率良く綺麗に落とせると思いながら…ずるずると( ̄▽ ̄;) とりあえず重い腰上げて初出そうそう仕事の合間に製作してみました… 製作中の画像は時間切り詰めての作業やったんで撮ってませんf(^ー^; ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年1月5日 20:58 Kobuさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)