スズキ エブリイワゴン

ユーザー評価: 4.25

スズキ

エブリイワゴン

エブリイワゴンの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - エブリイワゴン

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • アバダム氏w快適化作業⑦リアカメラとフリップダウンモニターを仕上げるんぢゃ!

    11/19作業にて 画像の不具合に気付いたんやが、 一旦リアカメラをカメラ付属の両面テープで しっかり固定する。 サインペンのマーキングもろともパーツクリーナーで しっかり落としてから☝️ 隙間テープでまとめた所を一旦剥がして、 設定切り替え用コードをカットする✂️ 近くの駐車場でカメラの写り具合 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月20日 20:05 大輪山キョウジさん
  • アバダム氏w快適化作業⑥リアカメラの取付続きなんぢゃ!

    11/19 前日のリアカメラ取付け作業の続きを!😉 他の方からもアドバイスコメント有ったんやけど、 アバダム氏wのリアカメラは車外に設置の方向で。 妹Yは基本的に運転センスが無いようなんで、 今までフリードに乗っとりながらそれより小さい軽でも リアカメラが無いと不安だと言う程…😓💦 せっかく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月20日 19:58 大輪山キョウジさん
  • ツイーター ハイパスフィルター コンデンサー交換

    カロッツェリア2013年モデルのTS-T720チューンアップトゥイーター。 ハイパスフィルターのコンデンサーを変える事で良くなるかな? てな事で使うコンデンサーは FX-AUDIO- 限定生産製品専用オーディオ用ポリエステルフィルムコンデンサ 250V 3.3μF 335J エブリイ君に今ついてる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年10月1日 17:35 原田 舞さん
  • SP交換への道(๑*ㅁ* )

    ミッド外して型を取りましてからのカットです〜 あまり大きくし過ぎると弊害出まくるんでカットしまくりました(◍´͈ꈊ`͈◍) 合わせまで完了〜‎(◍˃ ᵕ ˂◍) 次回内張をカットからのパテ入れ……続く。 途中で変更するかもぉしれません

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月23日 20:32 Yクリさん
  • サテライトスピーカーの音質改善③

    サテライトスピーカーの音質改善がテーマだったのに、いつの間にかサブウーファー化にかわってしまっているのにきがつきました。 とりあえず、サブウーファー単体と、並列接続でサテライトスピーカーがいじる前と同じに鳴るように、ケーブル追加しました。 この場所でケーブルを差し替えることで、切り替え出きるよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月17日 13:01 チョロギ屋さん
  • 純正サテライトスピーカーの音質改善③

    サブウーファーのケーブルを新たに追加しました。 DVCと言うこともあり、配線の長さは同じにしておきました。 端子類やケーブル類にこだわりがあるわけではないので、エーモンのものを使いまし た 吸音材を追加したいけど、手持ちがないので怪しいものを応用することにしました。 綿にモンモリオナイト?とか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月11日 13:07 チョロギ屋さん
  • 純正サテライトスピーカーの音質改善②

    隠れていたネジ発見しました。 プレートが両面テープで貼ってありその後ろに隠れていました。 中はこんな感じです。 吸音材が全くはいってませんでした。 あと、予想してなかったことが、、、 写真を良くみると HIは4Ω MIDは8Ω SWはDVCの5Ω 配線のイメージはこれ インピーダン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年7月9日 22:34 チョロギ屋さん
  • 純正サテライトスピーカーの音質改善①

    こいつが、いまいち仕事しないので、改造しましょう。 まずはおろします。 左右のネジ4本で固定されているだけなので簡単にはずせます。 配線は矢印の位置から出てます。 結合端子は絶縁テープで巻いてありましたので取り除いて外しました。 次にパッカンと割りたいのでネジを全てはずします。 ◯の部分の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月9日 16:46 チョロギ屋さん
  • 【エブリィワゴンDA17W】パーキングブレーキセンサー解除

    4月4日に、オーディオ本体を注文していますが、未だ届かず涙 到着まで、出来る作業を行っています。 品番:KJ-S103DK 品名:ダイレクト接続用取付キット 画像のカプラーは、車両側に接続しますが、若草色のハーネスが、パーキングブレーキです。 今回は、ダイレクト接続なため、途中でカットして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月7日 11:10 CHIBISUKEさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)