スズキ エブリイワゴン

ユーザー評価: 4.26

スズキ

エブリイワゴン

エブリイワゴンの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - エブリイワゴン

注目のワード

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • 白黒リアラダーを取り付けました(≧∀≦)

    コレコレ、こうしたかったのです😄 リアラダー感が薄くなっちゃいました❓😅

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年3月15日 19:47 buffaloesさん
  • ベゼル塗装

    プライマー、下塗り、上塗りを準備。   前、後バンパーを外し、バンパーからベゼルを外し塗装。(写真取るの忘れた〜!) 塗装したベゼルをバンパーに取付けて完了。 ベゼルをボディと同色にするといい感じ(自己満ですが・・)になりました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年10月18日 17:54 pekeさんさん
  • フェンダー内チッピングコート

    足回り交換の際にフェンダー内を見てみると、ボディと同色な上、退色して薄汚かったので、ブラックアウト化することにしました。 塗料はハイエースの時にお世話になったイサムのチッピングコートです。 この商品は、塗装面が凸凹模様になる事が特徴で、色持ち・耐久性とも非常によいです。 まずはフロント周り。 フェ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年9月7日 06:41 ケイケイ男爵さん
  • ラバーディップ

    ラバーディップということで剥がせるので思い切って目立つ色にしてみました! 元がブラックで下色にホワイトを塗ったのでルーフはそのまま白にして可愛らしくw 右側クォータガラスは一緒に塗ってしまいました。ラバーディップだからなせることですw

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年6月20日 19:40 Matsu matsuさん
  • 新品で買ったタフレックのリアラダーを躊躇なく塗ってみる

    キャリアを付けるとリアラダーも付けたくなるのです😅 ネットで調べたら車種専用はタフレックのやつだけなんですかね。。コレしか見つからないので 楽天の送料無料17000円のやつを購入しました。 ただ。。コレ、アルミ製でもちろんアルミの色をしているわけです。 僕のイメージとしては、やっぱり黒くなく ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年2月24日 19:57 buffaloesさん
  • ホワイトレターメンテ & ステー製作

    だいぶ油ぎってきたホワイトレター>_< 久しぶりにメンテ^_^ ゴムバンズカラーは今までで最強だが… メンテにはラッカー薄め液とラバー塗料を混ぜた特殊な?塗料で筆による施工(・・;) 近くで見ると雑だけど… 遠目からなら問題なし!(笑) 綺麗になりました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ ルーフ用LED取付 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年5月12日 23:16 M'sガレージチャンネルさん
  • ルーフブラック仕様

    皆さんお疲れ様です 今日はいつかやろうと思っていたシリーズ ルーフブラック仕様をいつかやりたいと思っててラッピングシート⁇ラバースプレー⁇色々検討していましたが簡単な養生して手軽なラバースプレーで屋根を遂に塗ってやりました まあ失敗しても最悪元に戻せるからね👍 ちなみにラバスプ4本で行けまし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2022年4月7日 20:45 parurunさん
  • バンパー補修 ④ (仕上げ編)

    度重なる失敗、修正も何度か繰り返しちゃいました(苦笑) クリアも完全に乾いたところでコンパウンドで表面仕上げです 余計な部分をかけてしまわないようにマスキングしましょう 粗目(50ミクロン)でゆず肌を慣らし、細目(2ミクロン)で仕上げ、極細(1ミクロン)で艶出しと順番に作業していきます まず ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2012年10月19日 18:16 哲チャンさん
  • ウインカーミラー塗装 下準備 ダイヤブロック柄

    ウインカーミラーを塗装する前にアイライン同様エンボス柄に下準備したいと思います。まずは軽くサフを塗って。 3mmと24mmのマスキングテープを交互に貼ります。 24mmだけ剥がします。 反対も同様に貼り24mm剥がします。正面はイイのですがアールの部分やかどは見れたもんじゃないです。形や大きさバラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年12月16日 16:00 たくマリオさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)