スズキ エブリイワゴン

ユーザー評価: 4.26

スズキ

エブリイワゴン

エブリイワゴンの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - エブリイワゴン

注目のワード

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • 外装カスタム①リアハッチハンドル クロームメッキ

    リアハッチハンドルをメッキ化です。 ライツの製品です。 リアハッチの内張りから外しまして、既設パーツと交換です。 ハッチオープナーのワイヤーを外します。復旧時に外し方をよく覚えておかないと、間違うとエライ事になりそうです。 メッキハンドルに付いているパッキンはプラスチックなので、既設ハンドルに付い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月21日 20:00 mc.atsuさん
  • ★ALL PAINT★

    マスキングして、ペーパーかけて、脱脂して、プラサフ〜♪ てか、硬化剤の分量が難しい、、、 プラサフからのソリッドホワイト( ゚Д゚)ァハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ これが、、、 これに!! これが、、、 これ!!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年10月18日 21:12 OCDさん
  • 黒樹脂復活ヽ(´▽`)/

    黒樹脂復活剤で白ボケした樹脂パーツを復活させました。 使用したのは その名もズバリ、カーメイトの『 黒樹脂復活 』 ちょっとしか入ってないけど、充分でした ヽ(´▽`)/ 一番、酷かったのが右サイドミラーの取り付け部… あっという間に、黒々と… カウルトップも… フォグランプの下のパーツも… しっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月12日 13:12 旬彩さん
  • スズキスポーツフロントバンパー開口部塗装

    ノーマルのスズスポバンパーは開口部の網が白いので艶消し黒で塗っちゃいました!引き締まった顔に満足です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年7月18日 16:17 えぶすぽさん
  • フォグランプベゼルボディ同色化

    メッキのベゼルをボディ同色化 前後リップのスムージングのついでにベゼル塗装をショップにお願いしました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年6月17日 16:22 ビリビリさん
  • ブラウン メタリック塗装

    ブラウン メタリックに、し始めて、後に弾けなくなりました。 ガレージ内なので、エアコン入れてるので、乾きが早いです。 こんな 感じ です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月23日 15:34 トウリョウさん
  • ドアミラーカバー塗装しますその③

    こちらが前回、白く曇ってしまったものです。 これを2000番台の耐水ペーパーでならしてから再度、余っていたカラーとクリアを吹き直します。 途中経過は全くなくて塗装終わりです。 磨くまでにしばらく空けた方が良いとの事なので1週間程放置です。 次も途中経過は全くなしですいませんm(__)m コンパ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年11月17日 23:23 みよみ~よさん
  • ワーゲンバス仕様への道 その14

    リアの雰囲気を変えたくて バックドアガーニッシュのメッキ部分に カッティングシートを張り付けてみました。 ドライヤーで温めながら、なんとか施工! 3連テールランプの縁取りの インパクトが上がったかな??? リフトアップサスの後輪側が、上がり過ぎているような感じなのでリアだけ純正に戻したく、改造車 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2016年8月24日 17:06 one-pieceさん
  • セルフオールペン

    常に野ざらしですので、車齢16年ともなると、塗装が傷んできます。 乗り続けるなら、手入れが必要な状態です。 軽とはいえワンボックス・・・。 塗装面が広く塗装代が高そうなのでセルフオールペンにチャレンジすることにし、セルフィットさんで4日間で塗装することにしました。 予め足付け作業をしておきます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月8日 02:20 tak-tanさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)