スズキ エブリイワゴン

ユーザー評価: 4.25

スズキ

エブリイワゴン

エブリイワゴンの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - エブリイワゴン

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • 番外編を報告します⑨バラストが手に入った2

    フロントのヒューズBOXには左右のHID用のLoビームヒューズ15Aが各1本とフォグランプ用のヒューズ15Aが1本 計15A3本のヒューズ。あとはそれぞれのリレーが計3個 ※このヒューズBOXの裏には3sqの電源配線が入ってますが、バラストがライトの自動ON-OFFで4個同時に入ると短時間では有る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年2月24日 01:36 kamofuraさん
  • 番外編を報告します⑧バラストが手に入った1

    LeAPSの未使用HIDキットが2セット手に入った(*^^)v オークションで送料入れても2,000円以下 しかぁし、どちらもH7仕様の3000kと6000k 35W仕様 製造年は2011年製 取りあえず、恐る恐る通電テスト 結果4セットとも異常なし(*^^)v 起動電流6.5A → 安定後3.3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年2月11日 22:22 kamofuraさん
  • フォグランプHID化💡

    今回はぁ フォグランプをHIDにします。 とりあえずバンパー外します。 ボルト3本とプラリベ数カ所(外し方は検索して下さいw) 10分掛からず簡単に外れます。 リレー等は使用せず純正のフォグランプ配線を使います。 そおすれば純正と同じく配線を1本繋げば両方点きます。 よって配線もシンプル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月30日 12:36 kaminoko.Яeiさん
  • フォグをHIDに(^-^)v

    今日はs.h.i.n.君の秘密基地で作業です(^-^ゞ バンパー外して作業開始です! 時間は夜9時過ぎです(^.^) バラストは両面テープ+インシュロックで固定! カラ焼き中です!UFOかな?!(笑) フォグの光軸調整です!Keita君カッコいいな(^3^) 高さを合わせるのに壁にビニールテープを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2012年12月1日 01:59 FH3005さん
  • フォグランプユニット換装バッ直HID化!

    バッテリー端子からプラス・マイナスのケーブルを、助手席側後席の腹下のグロメットから室内へ引き込みます。 ※配線の剥き出しは危険なので、しっかりチューブで保護! 室内へ引き込んだプラス・マイナスのケーブルを内張りの下から助手席の足元まで持って行きます。 ※このケーブルは常時電源にもなるので、後々の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年5月15日 21:27 ブルーランナーさん
  • HID 6000K

    いきなり出来上がりです(^-^; 写真撮るの忘れてました(笑) 6000Kそこそこ明るいのでOKかな?!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年11月18日 19:17 FH3005さん
  • フォグランプ HDI化

    フォグランプをHDI化しました。 フロントバンパーを外して、強化ハーネスを取り付けます。 赤線:電源線 青線:アース線 緑線:HDI配線 緑丸:リレー 外したバンパーのフォグランプを「スズキ ジムニー フォグランプ 左右セット 耐熱ガラス 金属リフレクター」に交換し、HDIバラスト及びHDIバル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月23日 23:15 EVERYUさん
  • フォグランプHID化

    体調も回復してきたので~ 仕事の合間にサクッと作業開始! タイヤハウスから攻めました~ ピン二カ所外して フォグ下のポケット部分にバラストを設置♪ 無事に点灯~♪ から焼きして~ から焼き中に このキットはカプラーに平端子ぶっ込みタイプだったので… 防水対策・絶縁対策などの準備をし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2011年9月11日 09:16 SEXY まぁ~san♪さん
  • 中華激安HID H11 35w 3000kをフォグにつけてみた

    ノーマルフォグは、暗い。 H16でプラレンズと言うところからHIDにするのを迷ってましたが、とりつけます。 夜、見えませんので。 中華のやっすいの。 ノーマル HID35w3000k 昼間なので、画像では分かりにくいですが、明るくはなっています からやきして、取り付け。 バンパー外さずに、タイヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月19日 10:00 ぽっぷりんくさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)