スズキ エブリイワゴン

ユーザー評価: 4.25

スズキ

エブリイワゴン

エブリイワゴンの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - エブリイワゴン

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • フォグランプをHIDに その①

    ヤフ欲を探すと「一体どれにしたら良いのやら?」って感じ。 その中でも【最安】っぽいのをウォッチに入れておいて「ポチッ!」 たしか¥4200(本体)+送料+送金手数料だったよな… 当然のごとく大陸性ですが信じる事にしましょう。 あ、基本は「車検対応」とするので【35Wタイプ】【色温度=3000 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2009年12月12日 10:46 Hiro-chanさん
  • フォグHID

    中途半端なHID化を手直し するつもりだったのだが、後付のユニットのネジ山を切り直すのが手間なのに加え、片側光軸がズレてるなら、両方ズラせば任意で調整出来るだろうと思い、灯具を加工。 バーナーを灯具に固定したら、配線が通るように穴を開け、隙間はブチルで埋める。 球切れしたら、ブチルを剥がし、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月23日 21:23 ぷれ男さん
  • 夜目が効くようになりました

    ヘッドランプHIDにしました。 HID屋のショートバルブ、55W4300K。35Wと迷いましたが カットラインもしっかり出ており光軸調整してとても良い感じ パッシングなど有りません。 田舎道でのハイビームは圧巻です。 雨の夜道も見やすくなりました実用重視での4300Kは正解でした。 取り付けはバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月28日 09:06 0731さん
  • ヘッドライトHID化

    大陸製のHIDキットが安くなってきたので交換しました~ 画像はカラ焼き中。 リレーレスなので配線は簡単でした~ バラストはヘッドライト裏のアースに共締め。 バルブ装着して完成。 暗くなったら光軸調整しようかな? 気になっていたバルブの奥行きも問題無く取り付けできました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月13日 15:48 かんなパパさん
  • LED・HID交換

    ポジションLED フォグは一度LEDにするも、かなり暗かったためHIDに交換です 明るくなりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月31日 15:36 URAFさん
  • ハロゲンとの比較

    以前の車輌も現在メイン車輌もHIDなので、どうしても変更しておきたかった。 純正H4なので後付のキットが必要。今までの車輌は純正でHIDなので、取付は初だが、取説見ながらですんなり取付できました。 交換するとこんな感じ。後はどれくらいの耐久性だろうか…海外製も最近ではバカに出来ないクオリティだが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月27日 15:40 ぷれ男さん
  • ヘッドライトのHID化 スモールランプのLED化

    XZONE製リレーレスHIDフルキットを組みました。 エブリィワゴンのライトマウント周辺は鬼のように狭く、知識に乏しい私は車を購入したショップへ持参して、他の不具合箇所の修理ついでに取付をお願いしました。 純正のようにいきなりMAXの明るさになるものではなく、最初は緑色っぽくだんだん明るくなる仕 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年1月9日 20:43 モモのすけさん
  • 純正ハロゲン⇒純正ディスチャージ の配線その2

    さて、本題の左ハロゲンカプラ⇒バラストへの配線です。 その1と同じく、H4オスカプラーで取り出します。 テスターで計ってみて判ったのですが、 この写真で黒線が、プラスで、コレ1本常時12V来てます。 残り2本のグレーが、マイナスで、 ハロゲンの場合、片方がロービーム、 もう片方がハイビームに ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2010年7月3日 21:16 まこっちゃんbyえぶさん
  • フォグHID化

    先代譲りのHIDを 取り付けました♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月13日 14:44 エブイーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)