スズキ グラディウス400 ABS

ユーザー評価: 4.81

スズキ

グラディウス400 ABS

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - グラディウス400 ABS

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • 前後ブレーキ液交換

    パッド交換時、ブレーキフルードがかなり劣化しているのが発覚しましたので、交換します。 フルードが塗面につかないようタンク周辺をウエスで覆っておきます。 タンク内の古いブレーキフルードを吸い出し、新しい液で満たします ブリーダーに透明ホースをつなぎ、ペダルを踏んでフルードを送っていきます。 空にな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月2日 18:43 oHさん
  • リヤブレーキパッド交換その1

    リヤブレーキパッドが瀕死なので、そろそろ交換します。 サイレンサーは着いたままでも作業できますが、無いほうが圧倒的にやりやすいので外しました。 ネジ二本緩めるだけで簡単に取れます。 剥き出しになる排気口にはウエスで蓋をしておきました。 パッドピンの上にあるイモネジ?をマイナスドライバーで外します。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月2日 17:47 oHさん
  • フロントブレーキパッド交換

    前パッドは後パッドほど摩耗していませんが、この機会に交換してしまします。 某たろうやよどばしで異様に安く売られているデイトナのハイパーシンタードです。 片側2100円くらいでした。 キャリパーを外すとブレーキカスで真っ黒です。 パッドピンもまっくろくろすけ こちらも紙やすりで磨き、キャリパー内部 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月2日 18:24 oHさん
  • 前ブレーキローターのサビ落とし

    サビ取り消しゴム(220番) 493円(税込み) ピカール 作業前。 ハトメがサビて赤ちゃけていて恥ずかしい。 水で濡らしたサビ取り消しゴムにより何度かゴシゴシしただけでサビが落ちました。 さらにピカールをつけたウエスでハトメを磨きます。220番の傷は粗すぎてピカールではなかなか取れず妥協せざる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月23日 19:59 tonmonさん
  • レバー交換

    自分は手が小さいのでクラッチ側も調整出来るようにレバーを交換することにしました。 カスタマイズ感がわかるように少し派手なカラーに(笑) 作業はいたって簡単。 ブレーキ側はネジを外してレバーを外します。 外した部分はパーツクリーナーでふきふき。 ネジにはグリスを塗って潤滑性を確保。 ネジを留めて完成 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月3日 16:03 うーさん
  • キャリパーレッド化

    ホルツの耐熱塗料が余っていたのでバイクも塗装してみました〜♪( ´▽`) まずは脱脂します〜(^.^) 次にマスキングd(^_^o) 筆塗りしますので、筆が当たりそうなところだけマスキングします( ̄^ ̄)ゞ まずは全体に足付けとして一度塗り、その後塗り重ねます(^^) 3回ほど塗り重ねた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月11日 23:11 hayate号さん
  • リヤブレーキパッド交換その2

    厚みを比較するとその差は歴然。 ピストンはかなり固かったですが、体重をかけて思い切り押し付けると戻せました。 ブレーキ液も上限まで上がっています。 あとは外すときと逆の手順で取り付けて終了です。 パッドピンがきれいになってパッドが金色になるとそれだけで謎のカスタム感が出ますね?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月2日 17:53 oHさん
  • ブレーキレバー、クラッチレバー交換

    ブレーキレバー、クラッチレバーの色がいまいち気にいらなかったので交換。 黒くなれば何でもよいやという感じで、amazonにて4000円程度の適合ものを購入。 どなたかのサイトを見て外し方を予習。まずはクラッチ側から。 ゴムカバーをペロッとめくるとボルトが出現するので下のナット共々外すだけ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月15日 19:27 さかいさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)