スズキ グランドエスクード

ユーザー評価: 3.86

スズキ

グランドエスクード

グランドエスクードの車買取相場を調べる

整備手帳 - グランドエスクード

注目のワード

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ホンダの整備士の方がNEW

    月が綺麗に出て 写真ブレブレですが・・・

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月8日 21:11 カーコーティング専門店Y’sさん
  • イグニッションプラグ掃除

    何年か何万キロかぶりにイグニッションプラグでも見て2015年いじり納め。 まずは右バンクの3本を外してみました。 シリンダーNo.でいうと右から2.4.6番になるのかな? 2番はまぁ良さそう。 4番はプラグホール内、ヘッドカバー合わせ面からオイルリーク。オイル交換時に漏れ止め剤を添加したので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年12月31日 20:16 よっしー@入間さん
  • ISCアクチュエーター交換

    4型グランド以降のH27エンジンには可変吸気システムが装備されてるかと思います。 最近、元気ないかもと思いいろいろ探っていたんですが、原因がこれでした。 スロットルを手で開閉して空吹かししてもアクチュエーターが一瞬しか閉じません。 アクチュエーターのダイヤフラムが筒抜け。 グラフの実線のみの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月12日 23:55 よっしー@入間さん
  • セルモーター アーシング

    暇だったんで将来の為にセルモーター交換のシュミレーションをしてまして・・・ 手持ちのツールでボルトは外せたんでついでにアーシングしときました。 回転数の比較はしませんでしたが気持ち軽く回るようになりましたよ。 後輩がV8のマスタングに乗ってるんですが始動がクルルルルルボォンってセルがすごく楽に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年8月2日 17:27 よっしー@入間さん
  • YAESU FT-90 車載無線機液晶焼け(ビネガーシンドローム)修理

     ICOMのID-4100の前に載せていたモービル無線機YAESUFT-90の液晶です。車載してからしばらくたつと液晶がひどいことになりました。取り外して放置していましたが、最近になって修理に出すか、部品を手配するか悩み、自分で修繕することにしました。  写真の症状はビネガーシンドロームと呼ばれる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月23日 15:27 Oryzaさん
  • ヘッドライト・インナー 塗装

    グリルを黒くすると、ガーニッシュのメッキが気になり ガーニッシュをパールで塗ると、今度はヘッドライトのメッキが気になるという一連の流れでヘッドライトを外しました。 ちなみに夜11時から作業開始(笑) 定番の段ボール&ドライヤー アイラインと裏のビスを外して 5分くらいやったかな・・・ めちゃ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年8月5日 17:27 よっしー@入間さん
  • グリルをマットブラックに。

    ひろひろ。さんにめっちゃキレイなグリルを譲って頂きました♪ ということで自分のをイメチェンに使うことにしました。 入念に足付けしてバンパープライマー&ラッカースプレーで艶消しブラックに。 ずっと嫌だった大き過ぎる「S」マークが目立たなくなりました。 ガーニッシュをボディ同色にすればアイライ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年7月25日 22:24 よっしー@入間さん
  • ラゲッジ静音化

    フロアの静音化に興味が湧き、施工が簡単そうなラゲッジで違いがあるのか試してみようと思いました。 3列目のシートと内装を取外し。 建材のサンダムシートを3Mのスプレーボンドで接着。 サンダムシートの上にニードルフェルトを被せました。 たったこれだけでちょっとびっくり。 速度と同調して高く大き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年4月7日 03:09 よっしー@入間さん
  • 運転席側ランチャン交換

    走行中のカタカタ、以前ランチャンと窓枠の間にスポンジテープを挟んで対策したんですが、すぐへたってカタカタ鳴り出します。 で、運転席側だけ注文しました。 値段は2480円、ついでにパワーウィンドーにも注油したかったので内張りを外しましたが交換自体は外さないでもできそうです。 ただ、ミラーは外した方 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月18日 01:16 よっしー@入間さん
  • ストラット・アッパーマウント交換

    ストラットエクステンダーの増し締めをした時にアッパーマウントのブッシュが切れ始めてるのに気付き、部品が届いたので交換しました。 アッパーマウント、左右で1万超えます(汗) マジックキャンバーでアライメントを取っているのでストラットはトップナットのみ外し、ハブ側は外しません。 で外したアッパーマウ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月24日 21:38 よっしー@入間さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)