整備手帳 - GSR250
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県
こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ
難易度
2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん -
チェーンアライメントなんて考えてもみなかった
センタースタンド使ってます。 ツールの細い金属シャフトの長さが短い、とレビューでは言われていますが、 目視ではチェーンとシャフトが斜めになっているのが確認できました。 ただ写真では斜めになっているようには写りませんでした。 本来の手順じゃないですが、 先ずはアジャスターナットを緩めてからアクス ...
難易度
2025年8月15日 16:35 日生みかんさん -
備忘録 エキパイ&サイレンサー交換
○エキパイ:メーカー不明/Vストローム 250用流用 ○サイレンサー:Vストローム純正流用 ODO:4914km
難易度
2025年7月30日 20:14 KiNChanさん -
オイルとオイルエレメント交換
オイルとエレメント交換。 一年ぶり。前回から861キロ走行 オイル交換時オド 中間にしている。たまに見たほうが良い。 ドレンパッキンは交換。オイルキャップのOリングは交換していない。 終わり
難易度
2025年6月24日 12:03 CARPさん -
内圧コントロールバルブのプチ改造の結果
前回、内圧コントロールバルブ内の「弁」を半自作したところ、 大幅な変化が感じられました。 プラグケーブル交換+MotoDXプラグによって4,000rpm辺りからモリモリとパワーが感じられ、7,000rpm辺りからアクセルの反応が鈍かったのがかなりリニアになって加速も非常に良くなって、高速道路の本線 ...
難易度
2025年6月11日 16:35 日生みかんさん -
-
内圧コントロールバルブ分解・清掃・プチ改造
MMT 内圧コントロールバルブ ビッグバイク用 Sタイプ TEC2 という製品を使っていますが、 清掃の度に、 バルブ内の弁が100均にも売ってそうなカシメの片割れってのが気になっていました。 バルブの構造上、ブローバイガスは黒い樹脂側からアルミ側に向かうように取り付けます。 自作派の人の中にはゴ ...
難易度
2025年5月22日 21:30 日生みかんさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル R1 禁煙車(静岡県)
42.8万円(税込)
-
レクサス UX 純正12.3型ナビ 黒革シート 三眼LED 全方位(埼玉県)
455.4万円(税込)
-
フォルクスワーゲン ゴルフ メーカー保証付 認定中古車(神奈川県)
424.5万円(税込)
-
ダイハツ ミラ 禁煙車 オーディオ ドアバイザー キーレス(福岡県)
45.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
