スズキ GSR250

ユーザー評価: 4.58

スズキ

GSR250

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - GSR250

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県

    こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん
  • もらいもん

    幸運にも、この高価なオイルのモニターキャンペーンに当選し、 先月、4日間で猛暑の中を1,300kmほど走ったので、レビューもしなきゃなのでお盆休みにオイル交換しました。 10W-50ですよ。 人生初です。(違い分かるんだろうか?) まさかこんな高価なオイルを使う日が来るとは、 自腹では買わなか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月15日 16:50 日生みかんさん
  • チェーンアライメントなんて考えてもみなかった

    センタースタンド使ってます。 ツールの細い金属シャフトの長さが短い、とレビューでは言われていますが、 目視ではチェーンとシャフトが斜めになっているのが確認できました。 ただ写真では斜めになっているようには写りませんでした。 本来の手順じゃないですが、 先ずはアジャスターナットを緩めてからアクス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月15日 16:35 日生みかんさん
  • 備忘録 エキパイ&サイレンサー交換

    ○エキパイ:メーカー不明/Vストローム  250用流用 ○サイレンサー:Vストローム純正流用 ODO:4914km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年7月30日 20:14 KiNChanさん
  • キジマ エンジンガード取付

    ODO:4914km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月30日 20:14 KiNChanさん
  • オイルとオイルエレメント交換

    オイルとエレメント交換。 一年ぶり。前回から861キロ走行 オイル交換時オド 中間にしている。たまに見たほうが良い。 ドレンパッキンは交換。オイルキャップのOリングは交換していない。 終わり

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月24日 12:03 CARPさん
  • クーラント交換

    20852キロで三年目で交換。 クーラントと廃油パック、簡単な工具を用意します。 プラスドライバー、5ミリ六角、7ミリメガネ、8ミリラチェット、シリンジ等 右カウルを外し、ラジエターキャップとリザーブタンクにアクセスできるようにします。 左から順番に外します。 これらを抜きます ラジエターキャ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年6月24日 11:55 CARPさん
  • プラグ交換

    24452キロにて交換 一応の覚え書きです。 前回と同じイリジウムです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月11日 17:38 公爵さん
  • 内圧コントロールバルブのプチ改造の結果

    前回、内圧コントロールバルブ内の「弁」を半自作したところ、 大幅な変化が感じられました。 プラグケーブル交換+MotoDXプラグによって4,000rpm辺りからモリモリとパワーが感じられ、7,000rpm辺りからアクセルの反応が鈍かったのがかなりリニアになって加速も非常に良くなって、高速道路の本線 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月11日 16:35 日生みかんさん
  • 内圧コントロールバルブ分解・清掃・プチ改造

    MMT 内圧コントロールバルブ ビッグバイク用 Sタイプ TEC2 という製品を使っていますが、 清掃の度に、 バルブ内の弁が100均にも売ってそうなカシメの片割れってのが気になっていました。 バルブの構造上、ブローバイガスは黒い樹脂側からアルミ側に向かうように取り付けます。 自作派の人の中にはゴ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月22日 21:30 日生みかんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)