スズキ GSX-R600

ユーザー評価: 4.1

スズキ

GSX-R600

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - GSX-R600

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • みんなどーしてる?

    GSX-R600(K5)のキャリパーボルトってアーレンキー(六角レンチ)で回すキャップボルトになってる。 しょっちゅうキャリパーを外すレーサーでは危なっかしくてしょうがない。サーキットで一本ナメたらその日を棒に振りかねないのでGSX-R1000のステンレスボルトにキノクニで売ってるカラーをかまして ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月2日 21:26 ぎんとさん
  • タイヤ&ブレーキパッド交換

    幸田マイバイク走行会に向けて交換してもらいました‼️ いつもどおりお下がりタイヤです(笑 #BRIDGESTONE BATTLAX RACING R10 同時に制動力向上を狙ってブレーキパッドも交換してもらいました #ZCCO セラミック・シンタード

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月22日 15:29 *ゆめねこさん
  • フロントパッド交換

    今度のパッドはこれ~。 転がりのいいパッドをお願いしたらコレを手配してくれました。(バイク屋さん任せ) 時間都合上鈴鹿遠征時に現地交換。 やっぱり減ってたね。走行時間・距離から考えるとサーキットで使うと公道より減るような気がするけど負荷から想像すると妥当だな。 引きずり感が気になってキャリパーO ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月23日 23:38 ぎんとさん
  • タイヤ&ブレーキフルード交換

    いつものお店でキープしてもらっていたタイヤに交換です! スーパーコルサV2‼︎ 気温も上がり路面温度も上がってきたので大丈夫かなと(笑 外したクオリーファイヤ2です。 まだまだ溝はあるけど、じゃっかん滑り始めてきたので交換しちゃいました。 これもキープしてもらえるそうなので、冬になったらまたつけよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月13日 19:39 *ゆめねこさん
  • DUNLOP Qualifier2タイヤ交換&オイル交換

    転倒したタイヤはなんとなく気分が良くない・・・ってことで交換しました。 選択したのはダンロップのクオリファイア2 グレード的にはα13の下って感じのタイヤです。 溝が深い&いっぱいある! こんなに溝のあるタイヤ履いたのは久しぶりです(笑 それとオイル交換もお願いしました 2017/01/29 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月30日 13:03 *ゆめねこさん
  • 前後アクスルシャフト交換

    前後のアクスルシャフトをクロモリのゼロポイントシャフトに交換です! いつものショップにて作業してもらいました。 摩擦抵抗が少なくなったのか、加速が鋭くなりコーナー進入前の減速に無駄が無くなりました! しかし、リアの剛性が上がったせいか減速帯上での加速時にフロントの暴れが大きくなってしまった。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月4日 20:51 *ゆめねこさん
  • だんろっぱー

    チームの人が乗り換えで買ったCBRが履いてたダンロップのタイヤをもらった。D208GPってやつ。 これ多分サーキット専用のやつだよね? (温まらないと恐ろしくグリップしない、スリックと同じ扱い方をする溝付きタイヤ。申請しないと買えないタイプのやつ) 予備ホイルに組んでおこう。 フロントはR10よ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年10月25日 21:00 ぎんとさん
  • 車誇張

    オイル交換。4CR タンク上げてつっかえ棒 27ソケット&スピンナ。 完全に外す必要は無い。 ギアを入れてタイヤをロックしてパンタジャッキで上げる。 リヤショックの頭とフレームの間に隙間が出来る。 コレを挟んで調整。 0.5,1,1.9,3.8ミリ(実測) とりあえず二番目に厚い1.9を こ、の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月13日 20:34 ぎんとさん
  • ホイール・チェーン・リアスプロケ交換

    念願のホイール交換! ついでにタイヤ、チェーン、スプロケも交換! 行きつけのショップにて作業してもらいました。 バネ下軽量化で動きが激変! 最高です! #METZELER Racetec Interact K2 #ACTIVE GALESPEED tyepC #RK H.C.R Premium ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月8日 22:15 *ゆめねこさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)