スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)

ユーザー評価: 4.68

スズキ

GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)

中古車の買取・査定相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!フロンクス 専用 ブレーキ全灯化キット動画あり

    フロンクス 専用 ブレーキ全灯化キット 動画で解説!取り付け方

    難易度

    • コメント 0
    2025年5月27日 10:37 YOURSさん
  • MOTO GPS RADAR4 液晶パネル交換

    購入して3年、液晶不良が発生。 騙し騙しで使って来ましたが、やっぱり気になるので製造元のコムテックへ修理に出しました。 送ってから3週間程で帰ってきました。 金額は代引き手数料込みで9,130円。 バッテリー内蔵かつBluetooth付きはコレしかないんで大事に使っていきたいと思います。 やっぱ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月20日 20:05 鈴菌ライダー♪の避難垢(デー ...さん
  • マジカルレーシング カーボンリアフェンダー取り付け

    マジカルレーシング 綾織カーボンリアフェンダー装着。 フロントフェンダーはクレバーウルフのウェットカーボン、リアフェンダーはマジカルのドライカーボン。 ドライカーボンの方が軽い?あまり見た目に違い無し。 取り付け前に傷付きやすい場所へ養生テープをペタペタ 純正チェーンガードは取り外し。 赤〇のネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月18日 23:36 鈴菌ライダー♪の避難垢(デー ...さん
  • FOBO BIKE2空気圧センサー(フロント) 電池交換

    2022年12月18日 電池交換 CR1632

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月18日 23:06 鈴菌ライダー♪の避難垢(デー ...さん
  • ラゲッジフック 取り付け

    1型、2型の隼には標準で付いていたラゲッジフック。 ただの引っ掛け棒なんですがこれがあれば大きなシートバッグを取り付ける時に固定する場所があるので助かります。 ツーリング大好きな自分も勿論購入しましたが値段が異様に高い! いや、ちょっとした棒ですよ、それに2,200円。 純正番号:46300- ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月18日 19:05 鈴菌ライダー♪の避難垢(デー ...さん
  • ポジションプレート

    前から気になっていたポジションプレート?ヤフオクで送料込みで6400円だったのでポチりました。 純正の状態。 純正のステッププレートを外し、ポジションプレートを取付け、その上に純正ステッププレートを取付けるだけです。 ポジション UP / BACK = ① 9 / 16  ② 18 / 19 ③1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2025年1月25日 19:38 れおるっちさん
  • タナックス AIO-5 Play アップデート

    タナックス スマートモニター AIO-5 Play 1.5.6 システムアップデート 一番大きい機能はAndroid Autoの日中/夜間モード自動切り替え。 試しに走ったところ、トンネル内or夕方以降はダークモードに自動的に切り替わるように。 これで暗い所に白い画面で眩しい、って事が無くなった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月14日 22:56 鈴菌ライダー♪さん
  • MOTO GPS RADAR4 液晶パネル交換

    購入して3年、液晶不良が発生。 騙し騙しで使って来ましたが、やっぱり気になるので製造元のコムテックへ修理に出しました。 送ってから3週間程で帰ってきました。 金額は代引き手数料込みで9,130円。 バッテリー内蔵かつBluetooth付きはコレしかないんで大事に使っていきたいと思います。 やっぱ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月13日 23:41 鈴菌ライダー♪さん
  • パニア加工

    パニア装着するとウインカーが斜め後方から見えづらいため、LEDランプを装着! ウインカーとストップランプ。 急ぎ対応のため、LED丸見え状態。 アクリル導光板などで再度ブラッシュアップしたいな… 配線は内側縁をはわせて、車体側の中央部分に穴開けし外へ出し、4局カプラーで取外し可能に。 隼駅祭に間に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月5日 21:35 carzu.さん
  • フレームヒートガード 貼り付け 再チャレンジ

    あまり使いたくなかったこれ  古い両面テープはがしたいと思います 強力なので眼鏡とマスクしたほうが良いです  スプレー類は思っている以上にかなり飛び散ります  吹き付けて金属の定規でスポンジを削って  10回は繰り返しました 何とかここまでできました  100均の両面テープではなく3Mのを用意して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月15日 12:36 つうたろうさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)