スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)

ユーザー評価: 4.66

スズキ

GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メルセデス・ベンツGLA45 AMG 社外カーボン製エアロパーツUVカットクリア塗装・取りつけ 東京

    こちらのお車は、東京都港区よりご来店のメルセデス・ベンツGLA45 AMG。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:57 ガレージローライドさん
  • フロントフェンダー交換

    既存のフェンダーが壊れているので、去年購入した純正品の中古を取り付け。 ボルト6箇所外すだけです。 途中省略ですが、取り付けた状態です。 色はそのままです。 今回最も面倒だったのが、赤丸部分のブレーキホース固定用のステーです。 前のオーナーがブレーキホースを交換しているので、必要無くなったのか、外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月6日 19:53 shuji02さん
  • フロントの黒魔テック化

    色合わせが大変でしたが、満足な出来栄えです。 エアラムダクトをカーボンにしたのがGOODでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月30日 14:03 takabusaさん
  • MRAスクリーンに交換

    念願のMRA製のスクリーンに交換いたしました。 ドイツのMRA製のスポイラータイプで、少々空気抵抗は増えるかもしれませんが、首から上への風圧が低減されるとのことで評判の良い品物です。 黄色の線が通常のスクリーン、MRAのスポイラータイプはスクリーン端部が赤い線で示すように上に反りかえっております。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年10月20日 11:51 慈光明院大寛和尊さん
  • スクリーン交換♪

    新居の鍵の引き渡しから1カ月・・・ メインの引っ越しから2週間・・・ 休みは全て自由がなく・・・ 段ボールの数は相変わらず減らないし・・・ 飽きてきた・・・ あっ♪ 隼のスクリーン交換でもして気分転換しょ♪ ところが最近の単車はボルト緩めたらスグ外れるとはなっておらず、 イツモノ癖で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月9日 23:52 Nonenalさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)