スズキ GSX400S KATANA (カタナ)

ユーザー評価: 4.27

スズキ

GSX400S KATANA (カタナ)

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - GSX400S KATANA (カタナ)

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 今更ですが・・・

    こんなん付けました。 NAG Racing Serviceのセッティングガイドを見ていて、思うところがありまして、装着です。 WPのプロラインを付けているので、カラーはこんな感じ。 4番目のラインで今まで通りのプリロードです。 装着! 黒&黒を選んだので目立ちませんね。 イイ感じ! 標 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月18日 15:35 @狭山茶さん
  • リヤタイヤ極太作戦

    こないだ塗ったホイール。 今までは4.5jで160これでもノーマルよりは太い…けどもっと太い方がカッチョイイでしょwww どうにか更に太いの入れられないか勝負! 今回ホイールは5.5j タイヤは中古の170と180を用意してみた。 太くすると寝ない、乗りづらい、無意味、イロイロ言われてるけどカッコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月14日 02:47 Qoonyさん
  • スプロケット交換

    X.A.M Japanの520チェーンの15Tスプロケットです。 X.A.M Japanの520チェーンの46Tスプロケットです。 いま付いているのと同じハードアルマイトの47Tを取り付けたかったのですが、受注生産で、納期が3カ月待ちなので、予備の46Tをしばらく使います。 いま付いているいる4 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月21日 23:11 もっちゃんちゃんさん
  • マッククレーン製バックステップキット取付け

    マッククレーン バックステップ ブレーキペダル側 マッククレーン バックステップ チェンジペダル側

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月24日 14:51 Wildheartsさん
  • YSS G362 装着

    記録のみ。 リア足回りのリフレッシュ。 ------------------------- ボディーカラー:シルバー ショック自由長:360mm 362ボディー(ピストン径:Φ36mm/ピンドルロッド径:Φ12mm) スプリングプリロード:無段階調整 マウント:ラバーマウント 伸び側減衰力:6 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月6日 08:19 エクシーカーミットさん
  • リアキャリパーメンテ。

    リアブレーキ掛けるとキーキー音が・・・ 手を掛けてないみたいでミットモナイ! で、手を掛けます。 スライドピンが酷い事になっていたので、ボンスターできれいくします。  そして薄くシリコングリスを塗ります。 パットの角を慣らしてやります。 キャリパーのピストンを少しだけ出して、ピストンをきれい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月7日 17:12 @狭山茶さん
  • やっと晴れた!!

    やっと晴れました! 家族もみんな留守!! 今でしょ!!! が、やっぱりリアブレーキからキ~キ~音が・・・ んでっ!ディスクを増し締めしてみました。 キャリパーもチェック! ん~何ともないんでけどな~? しばらくは様子見ですな!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月2日 19:34 @狭山茶さん
  • お手軽チューン!

    名付けてニセムラ! ニセムラ倒立フォーク ニセムラ中華ショック これで気持ち3馬力UPくらいか! ニセムラスラッシュガード コレは本物w コレも本物ww ニセムラでコーナリングスピードも上がるはず! (´・ω・`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月21日 15:23 Qoonyさん
  • クラッチワイヤーメンテ

    クラッチが少し渋くてニュートラにスコっと入らないので、さくっとメンテ。 ワイヤーインジェクション2つあるけど使わなくなったなぁ。レバー外してパークリで汚れ流した後にエンジンオイルを手製漏斗で染み込ませる。途中でスコスコワイヤーを動かして下から流れてきたら元に戻して遊び調整。いつも思うけど、こういう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月20日 20:58 セーサクさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)