スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.5

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ハスラー

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • ハスラー車高確認

    テキトー採寸  165/65R15装着 内側 テイン アドバンスZ4装着 外側 純正サス+モンローリアショック テキトー採寸  165/65R15装着 内側 テイン アドバンスZ4装着 外側 純正サス+モンローリアショック やっとノーマルハスラー発見! あんま変わらない笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月7日 20:24 カル☆ミさん
  • スタビ外し

    今日は朝から作業〰️(^o^) 外は曇りだけど雨も雪も降ってないから駐車場で、と思って自分でスタビを外そうと作業開始したらナットが固くて外れな〰️い(T-T) 潤滑油をスプレーしたり格闘する事約5分…(^_^;) 悟りの境地に…(^_^;) これは無理と悟り、自宅から約5分のいつもの車屋へ…(^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年1月6日 11:04 けんさんだよ~んさん
  • 付けてみました(^^)!

    付けてみました❗ どう変わるかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月6日 21:51 W_XRさん
  • 足回りから異音発生

    写真添付しないと投稿できないので過去写真ですが…。 家族をのせておかんのハスラーで粉河寺に行くのに、久しぶりに自分が運転したら、左前の方から異音が。ホイールナットゆるんでたりしないだろうな?と思ってすぐガソスタにはいって見てもらったけどどうともなかったのでそんなに長距離でもなかったため、用事を済ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月25日 04:37 主計頭さん
  • リアバンプラバーカット

    現在ノーマルサスにソリオのショックの組合せで乗りごこちの方は改善していたのですが 乗り心地がもう少し良くなるかな?と期待を持ってバンプラバーをカットしました。 タイヤを外して このバンプラバーをカット✂ カッターで簡単にスパッと切れました。 長さは2.5㎝位です。 こんな感じになりました。 乗り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月10日 17:29 KIYOパパさん
  • GTKペタペタ【足まわり篇②】

    ダンパーとスタビに貼ったGTK-III STの効果にすっかり気をよくした私は サスにもGTK着けりゃもっと凄いんじゃね? とバーサスアシスト2セット1台分注文。 4/12 山に籠ってても大人しくはしてませんよ🤣 レタスのダンボール敷いて潜り込みます。 リアはあえて見えない裏側に装着。 フロントは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月28日 20:38 ftruxさん
  • 乗り心地改善計画1.5 自作マジカルサスペンションリング

    以前ゴムシートから自作したマジカルサスペンションリングもどきは劣化しているように見えたので、やり直しを決意。 製品版と同じシリコン製の物を作成、取り付けました。 (画像の白いシリコン部分) 前回作成の記事は↓コチラ↓ https://minkara.carview.co.jp/userid/318 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月4日 03:55 4625さん
  • マジカルサスペンションリング装着

    マジカルサスペンションリングを購入しました。期間固定Tポイントが少しあったので、ちょっと安く購入できました。 左側です。ECUはフロントから見て手前の10mmを1本外せば、横によけられます。 他の方を見ても同じようなのですが、ウチのも左側のアッパーマウントにカバーがありませんでした。上にECUがか ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年6月29日 07:31 ぽこぽこ69さん
  • 足回りの異音と乗り心地対策

    たまに段差で異音がするので、お尻から覗いたら… サスがくっついてるではないか… こりゃギシギシ鳴っても仕方ない (〃ω〃) オートバックスで、エスペリアのノイズストッパーを購入してみました。 サスの径によりサイズがあります。 今回は径が約130ミリのLサイズ ダウンサスに起こりうる異 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月18日 19:20 伊賀ぼーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)