スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.5

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ハスラー

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • DIYでやる100均マッドフラップ作り(リア編)

    昨年の9月にフロントだけでリアは考えていないといいましたが マッドフラップ着けて9ヶ月経ちましたけど、100均でもまったく耐久性があるので 今回もダイソーのクリップボードA4(2枚)ポリプロプレン1.9mm、ホームセンターで ステンレスのステー2本(420円)を買って あとステンレスのボルト類も4 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 3
    2015年7月12日 09:53 tukuwa64さん
  • ホワイトレター化?

    完成画像。 用意したモノ。 さらっとググったら専用のペンは不評で 人気はフエキの建築用マーカーとサクラクレパスが二分する。 今回はマーカーを使う事に。 それとフエキのマーカーは細字が無い様なので フツーのペイントマーカー細字と 作業中にひらめいたのだが砂消しを追加。 肝心の… コレが無いと始 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 7
    2014年11月10日 18:15 ftruxさん
  • ポスカ de ホワイトレター

    ポスカ de ホワイトレター タイヤやってみた 急に思い立って・・・ カシャカシャ・キュッキュッと愛車ハスラーちゃんの タイヤの文字をポスカで白くしてみました。 タイヤのロゴや文字を白くするホワイトレター化・・・ クルマ好きや バイク好きな人なら 一度は試したり 構想したことがあると思われる ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 3
    2015年3月6日 06:20 AQUA.KAZUさん
  • 超初心者DIY はるまついぶき5 副題 これで行く予定だょ(^^♪

    結果報告(^^ゞ じゃーん(^^♪ 音楽は↓ これで早く行きたいなぁー http://www.youtube.com/watch?v=5K8ZuLYG0yo この写メ凄くないですか???(笑) OK!OK!(笑)(^^♪ 詳しい整備手帳はどうしようかな?(笑) とりあえず以上 この整備 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 8
    2015年2月28日 20:39 ミスターレジェンドさん
  • 「例の穴」を塞いでみる。

    スズキさん… タイヤハウスの黒塗りがちょいと雑過ぎやしませんか?(´-ω-`) さて、我が家は田畑のそばにあるためどうしても泥・砂汚れが付きやすいので、車体だけでなくタイヤハウス内もわりと頻繁にホースのジェット水流で洗い流しています。 なので「例の穴」からは、しょっちゅう水が入り込んでいるも ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年5月7日 17:12 沙羅(さん)さん
  • フロントタイヤハウス内の穴塞ぎ

    フロントタイヤハウス内の穴を塞ぐのがハスラーの定番のようなので真似っこさせてもらいました。 <使用部品> 朝日電器 絶縁ゴムブッシング ELPA GB-31H ヨドバシオンラインショップで送料込236円でした。 ゴムブッシュは半分切り込みを入れて真ん中に穴を開けました。 フロントタイヤハウス内 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2020年10月20日 21:11 カンチ.さん
  • エスティエスミチコ・内六角貫通ナット

    ココしばらく品定めしていたホイールナットの入れ替えをおこないました🎶 ちなみにハスラーはM12×P1.25とゆうサイズ M12はナットの内径12mm。P1.25はピッチが1.25。類似品としてP1.5(他メーカー用)ってのも存在します。ネットでポチるとき選択画面をよ〜く見たほうがイイです^^; ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年11月23日 07:30 グンさんさん
  • ハスラー「静電気放電」 こいん流ホイールキャップ装着(外側S極)

    こいんさんおすすめのホイールキャップ、外側S極バルブ装着レビューです。 先日装着した外側N極との比較になりますが、とりあえずフロントタイヤのみ装着してみました。 グリップが向上する。 スポーツタイヤになったかのような柔らかさとグリップ感、さらには走行静粛性向上。 これは良いですね さらな ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年4月14日 20:17 ハスラー@スズライトさん
  • ホワイトレター

    フエキ建築用マーカーにて塗りました。 簡単に塗れて格好良さUP!

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年3月20日 17:26 ジンジン33さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)