スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.5

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

自作・加工 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - ハスラー

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 自作・加工

  • レザークラフト キーケース作ります(試作4号)

    前回はボックスカーフの革でしたが 今回はステアハイドっぽい革を買ってきました。 180㎜×90㎜を一枚、50㎜×90㎜を二枚用意して作る。 今回は組ネジを2つ準備。 【反省】 相変わらず縫い方が酷すぎて悲しい。 端末処理の仕方が違うらしい。 クリアランス多めにとって大型化しましたが幅は40㎜く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月27日 00:32 nino1928さん
  • フュールキャップハンガー by ダイソー

    前に携帯電話を収めようしてダイソーで購入した小物入れみたいな品物です。 でも結局使わず放置。 んでスマホ入れにするかと思ったら、スマホが大きくて収まらずまた放置。 みんカラを見てたらフュールキャップハンガーに加工していた方がいたので真似してみました。 まずキャップを入れるために前側をカットし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年8月5日 23:43 ハスオォさん
  • フォグ穴をなんとかしてみる<其の三>最終章

    フォグ穴隠し<其の三>最終章です。 待ちラー時にホーンカバーを購入してから取り付けまで試行錯誤二ヶ月ぐらいかかりましたわ。 ホーンカバーの左右に金具をネジで固定、フックを付けたゴムロープを片方に結んでカバーは完成です。 金具等はすべて近所のホームセンターにて購入。 バンパーにあたる部分にキズとズレ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月14日 13:16 freddiee_manさん
  • スズキ試乗者プレゼント

    スズキの試乗者プレゼントで頂いたサンシェード! スズキで貰ったのにあまりに大きくて、先輩方の情報通り、上と下を切りました(笑) 先輩方、ありがとうございます! 不器用な自分としては、上出来です(笑) 青森県でも30度を超えるようになってきたので、重宝します(`・ω・´)ノ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月13日 18:29 津軽の次郎長さん
  • マステで傷めないやつ

    ダッシュボードにスマホホルダー設置するのに 以前からなかなか固定できなかったので スマホホルダーの吸盤補強の丸板を貼ることにしました ただを両面テープの糊とかでダッシュボード汚したり傷つけたくないので 設置するポイントに 丸板サイズにマステをはりました。 ホルダー付属の補強 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月20日 15:01 TB-mwさん
  • 泥除け(マッドフラップ)

     ハスラーはリヤのタイヤハウスの形状のためか、泥はねや雪の巻き上げが凄いので泥除けは必要と感じてました(特に冬季)    雪道走るなら、ラリーカーですよね~WRC系のWRカー最高に憧れます。  ランチャ・ストラトスを始めとしデルタまでの一連のラリーカーが特に好きです。  ハスラーはそんな車と ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2015年11月26日 23:08 だえんさん
  • ラゲッジボード

    ネットじゃ1万超えで売られてるので作りました。 ホムセンで余分な部分を切って サイズは先輩方がたくさん出してるので、どれかを参考にしてください(*´ω`*) 色は迷って無難なライトブラウン テーブルとしても使いたかったので 折りたたみ脚つけて、完成です。 ボードを乗せる部分には M6六角ボルト(4 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年8月10日 16:20 NIERさん
  • ガラスリッド内の装飾を改良!

    ガラスリッド内の装飾方法を改良しました。 とりあえずリラックマ達についてはこれで完成形です(・∀・) …たぶん。 さて、前回の整備(っていうのか?)のときにレジンの台座で嵩上げして設置したリラックマ達ですが。 給油の際にノズルが干渉し、 さらにフィギュアと台座とマグネットがバラバラになって落 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月15日 19:21 沙羅(さん)さん
  • 迷彩ゴミ箱

    ダイソーで迷彩柄のトートバックを発見しました。 なんだか可愛らしくて購入! 車内用ゴミ箱にしてみたいと思います。 ダンボールでゴミ箱のベースを製作します。 寸法:D95×W170×H190 50mmセロハンテープを内外に貼って補強します。 トートバックは、片側の持手を切り取ります。 トートバックだ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月19日 22:30 ハスオォさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)