スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.5

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

整備手帳 - ハスラー

注目のワード

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • タフコート(防錆)

    納車前にタフコート専門店にて施行して貰ってました 約2倍塗り(通常はしません) 勤務先取引店でしたので対応して貰ってました なので未だに綺麗 ほぼ下回り洗った事ないんですよ! 東北はどうしても錆が早いので長く乗るには必要ですね!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月12日 23:26 五郎&麦とさくらサメきちもい ...さん
  • エアコンフィルター交換

    2023.09.06交換メモ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月6日 04:53 wallbeeさん
  • 4インチリフトアップ後の悩み事

    2023年6月7日の作業報告です。順不同の報告ですが、記録簿として掲載させてもらいます。 以前からの悩み事で、リフトアップをしてから、走行中に大雨で道路が冠水すると、【バタバタバタバタバタ】凄い爆音がするのを改善したいのです。 はじめは爆音に驚き、ドライブシャフトが外れたかと思う程でした。下廻 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2023年9月6日 03:37 cygnusx90さん
  • スマートキー追加登録

    ヤフオクで買ったハスラー、スマートキーが1個しかなく、色々と面倒だったのでスマートキーを増やしました。 スマートキー(ハスラーで使用されていた)を中古で購入し、スズキディーラーにて登録してもらいました。 スマートキー 1200円 追加登録費用 2000円 最初鍵屋で見積もりした所、 中古のスマート ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月3日 17:40 fumi_HA36Sさん
  • プチ除電ww

    整備したのは2週間前です。アップを忘れていました(投稿するまでもない内容とも言うww) 使うのはシリコンテープとアルミテープ。 静電気中和タイプのシリコンと、放電タイプのアルミをドッキングさせた通称絆創膏型です。 見た目はアレですが効果アップ重視です。 もう覚えていませんが、暑かったんでエン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月3日 07:51 サンスタームーンさん
  • シビアコンディション?

    所有1,212日目(3年4カ月) 走行距離58,743km 10年乗るとしたら177,000kmとなり なかなかのシビアコンディション となるのではないか⁉︎ あと10日ぐらいで今年3回目の オイル交換も予定している。 しかしながらこのハスラーXターボ4WD というクルマ、普通車並みの加速、雪道 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年8月21日 15:36 Pocky2101さん
  • えっ サビ?!

    ボンネット裏の、小さな水抜き穴?がサビっぽい ヤバいと思い KURE(呉工業) スーパーラストガードを 大慌てで 穴という穴から吹き付けました。 皆さんのハスラーは、大丈夫でしょうか?😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月13日 14:13 y1206さん
  • 洗車

    台風シーズン前にCCウォーターゴールドを使用し昨日 台風後の、洗車を行いました。 結構な雨風が1週間続きましたが その後の洗車は、かなり楽チンでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月12日 13:23 y1206さん
  • リアドラレコカメラ

    リアドラレコカメラを明るく映すために、フィルムをカットしています。 後方から見るとカットした部分がわかってしまうので、 NBOXにはイチゴ等が入っている透明のパックを加工して塗り塗りして貼り付けました。 ダイソー製品を利用して、 今回は手抜き工事です。 ペーパーを貼り付け。 カメラ前ガラスへ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月6日 17:20 りんとてんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)