スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.5

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - ハスラー

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • ナビ全国地図全更新

    4月の全国地図全更新が出ていたので更新開始。 開始したのは9:08分 ダウンロードに89分 SDカード保存に44分 合計133分との仰せなのでOKをクリックしてダウンロード開始 ダウンロードが終わって、SDカード保存を開始したのは12:48分。 なんと3時間40分=220分だった。 ADSL12M ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月1日 17:53 ヒロミさん
  • 全国地図差分更新データ(Ver.20180601)リベンジ

    2018年6月分の更新が可能なのでダウンロード開始。 名称: 全国地図差分更新データ(Ver.20180601) サイズ: 2.0GB 地図更新内容: ■2018年6月配信分 差分更新データ変更内容 1.新着道路および高速施設  2018年2月末時点の道路開通情報及び新規高速施設を追加 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月11日 22:36 ヒロミさん
  • カーナビ・バックカメラ・既存ETC・ドラレコ移設

    ケンウッド:MDVーS706W 早速新型モデルを取り付けしました。 基本の性能は一緒ですが、専用の前後ドラレコが連動できるようになっています。 ケンウッド:CMOSーC230 純正位置に取付しました。 純正パネルと専用の固定金具を使い ケンウッドはきれいに設置出来ます。 入庫時にETCの受信部が助 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月23日 20:01 ドライブマーケットさん
  • パナソニック7インチナビ取り付け

    定番のオーディオレス状態での入庫です。 社外ナビを選ぶ方が、純正ナビと比べてコストを抑えながらも高機能なナビをGETできます。 パナソニック ストラーダ CN-RX04Dを取り付けました。 こちらのハスラーに取り付けしました。 ピットインありがとうございます! ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月3日 11:56 ドライブマーケットさん
  • ナビの画面を保護しよう♪

    さてと、そろそろこいつに手をつけますか🥱 用意したのはこちら!! ハスラー専用のガラスフィルムです。 全部入り♪😁 とりあえず重ねて大きさを確認します。 少し小さめのサイズだから 隙間を均等に貼らないと🤔 で、貼りました🙄 ちょうどヘッドレストが写り込んでる所の このエアーが全然抜け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年6月19日 18:20 ★こうめてるぞう★さん
  • いろんなことがあった1日にナビバイザーを設置

    シルクブレイズ MR31ハスラー ナビバイザー ブラック 日よけではありませんが、上側はかなり出ています。 左右非対称と言うのが、ドライバー側からの見切れる部分を無くす工夫でしょうか。 両面テープが施工されているので、位置を慎重に決めて貼り付けるだけです。整備手帳の必要も無いですね(笑) 助手席側 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年6月10日 18:53 zakiyama @ roa ...さん
  • 忘れてた地図更新を実施

    3月にKENWOOD MapFan Clubの地図データバージョンアップ情報が更新されていたことを忘れていました。 1月半遅れましたが、いつものようにパソコンを使ってデータをダウンロードしてナビの書き換えを行いました。 今回の地図データは、2021年第02版となります。 いつも思うのですが、データ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年4月30日 19:04 かねごんパパさん
  • バックカメラ取付

    ということで、カーナビをばらします。 真ん中のパネルを引っこ抜いて取り出します。 後ろにACCの分岐があることも確認したので、面倒だから、ここからとります。 アースもカーナビと同じところから。 とりあえず結線して動作確認。 ということで、いきなり後ろ。 上からとり回すか、下を這わすか悩みましたが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月29日 13:35 U-zoさん
  • ナビ取付

    カメラとかいらないし、純正はお高いので、節約して自分で付けます。 インパネガーニッシュを隙間に道具を突っ込んで外します。 あれ?みんなまとめて外れてきた。 カバーの裏に、ハーネスが刺さってました。Xなので、一通りのスピーカーはあらかじめ付いてます。 カロの7インチワイドモデル、RW303です。ハー ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2020年3月8日 22:08 ぽこむらさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)