スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.5

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ハスラー

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • ヘッドライトポジションウインカー化

    車検の際ヘッドライト加工でポジションがウインカー連動だと車検が通らないのでカプラー抜けばウインカーが点かないはずが配線ミス(笑)車検の時はとりあえず配線カットで絶縁してテープ巻き巻きに 一応これで車検は通りました! 電工ペンチで配線剥きネジってギボシにつけます!汚いので画像カット⁉️ 後で接続コネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月3日 17:25 くまのお父さんさん
  • ようやくお尻のイメチェン♪(取付編)

    イメチェン後の写真 少しはOFF車っぽくなったかな? まずはリアバンパーを外してケガキます。 ケガキ線に合わせて木工ドリルにて穴明け~ 最初の一個目は勇気が要りましたがその後は惰性でww 作業しやすいようにバンパー本体とガーニッシュをばらしてカッターで形を整えます。 穴明け完成 綺麗じゃない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月4日 12:35 moka-mokaさん
  • 不具合解消

    昨日、殻割りしてヘッドライトに仕込んだイカリングも付け終わり、いざ車両に取り付けてみると全てのデイライトが光りませんでした。 しかもメーター内には複数の警告灯が点灯し、シフトレバーも動かない。解除ボタンで解除しても、前進も後退もしない。 ヒューズ切れを疑い全てのヒューズを確認するとバックランプのヒ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2016年4月24日 15:59 はなりょうさん
  • 自作ライトカバー?アイライン?

    みんカラ先輩のマネをして ハスラーを二重にしてみました 素材は100均のステンレスボウルです 200円でしたが笑 何となくこれくらいだろ?ってとこにマスキングテープを貼ってサンダーでカットして バリ取りして出来上がりです アイラインの端部に両面テープを貼って ヘットライト本体とガーニッシュの隙間に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年9月1日 17:46 かず7270さん
  • お手軽★ 貼りもの色々 3_自作 /【ホームセンター格安DIYシリーズ】

    ヘッドライトオレンジアイライン 松印 クリアオレンジシート ¥1,000 真似してみた。 Before After 松印社のシートが色が濃くて良い。 量販店のシートは黄色が強くいかにもだったので貼り直すハメに。 型取り → 中性洗剤スプレー → スクレーパーで圧着。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月1日 10:40 dapadapaさん
  • ヘッドライトから割り挑戦

    友達から から割りのやり方 聞いたので やっていきます 段ボールに穴あけて ホットガンで ドライヤーだと 30分位 かかるみたい ですが ホットガンでは どれ位かかるか わかりません 60度位で🆗って聞いたので 100均で温度計 買ってきました が·····  なんと60度メモリがない ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年6月3日 12:00 かめちゃーんさん
  • テールランプ 純正修正補正完成其の一

    電球の剥き出しが気に要らなかったので 3年構想でやっとこ着手 アクリルカッターでコツコツ殻割 ホットナイフ、超音波カッター、 ルーターも切り口が熱で溶けて 綺麗に割れないので此方が一番簡単 枠に合わせてリフレクター制作 簡単な型紙を取り切り出し装飾 左から 装飾過程 透明二液性エポキシ樹脂で裏側か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年8月26日 21:00 技工士さんさん
  • ヘッドライトカバーにモール取り付け

    エイトデザインのヘッドライトカバーを取り付けているんですが、取付時にきっちりやらなかったため左側が少し浮いてきちゃいました。 スキマが出来てきてたんで一度外して取り付け直しします。 せっかく外したし何かないかなと室内様に購入しておいた隙間モールがあったのでカバー内側に取り付け ちょっと変わりました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年3月6日 14:39 LINX-さん
  • テール、ライトスモーク化

    悪ラーになりました 和さんとお揃い仕様です

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年7月18日 16:57 Newハス太郎さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)