スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.5

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - ハスラー

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • カーテシランプを装着してみたチラッと|д゚)

    この画像はAmazonプライムで購入した際の謳い文句でした。 箱の表面は全て中国語で書かれています。 箱の裏面は取扱説明書らしき表示がされています。 箱を開けると、カーテシランプが2個入っていました。 カーテシランプの下に、3Mに両面テープとシールがセットになっていました。 カーテシランプは各々単 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月12日 18:10 精神年齢40代さん
  • ヘッドライトリングのラッピング

    ヘッドライトリングのラッピングをおこないました♪ 出来栄えはやはりDIYなだけあって端のほうにシワがよっちゃいましたが自分的にはまあまあな感じです

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月21日 15:46 ハス太郎さん
  • REIZ LEDテールランプ スモールとブレーキの配線を戻す

    REIZのオールLEDテールランプは 通常このリングかスモールで上のリング内がブレーキで光るんですが 裏の配線をぶった切りスモールとブレーキの配線をギボシで逆に接続してました(・∀・) それを通常通りに配線を戻してこの画像の光り方がブレーキ リングがスモールに戻しました( ̄∀ ̄) って大した整備 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年1月13日 14:31 ※HIRO樹※さん
  • テールライトのラッピング

    ヘッドライトリングに続きテールライトのラッピングをおこないました♪ リア側はバンパーガーニッシュが黒カーボンでラッピングしてあるのでそれに合わせて黒カーボンにしました!

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年2月22日 01:16 ハス太郎さん
  • テールライトカバー取付

    BRIGHTZのスモークテールライトカバーを取付。 両面テープで付けるだけなので整備手帳にあげるまでもないのですが、登録件数も少ないし😓、備忘録として載せました。 説明書はありません、最初から両面テープを貼って欲しところです、ブツブツ・・・ こんなもんでいいかな。 性格が表れます。 ライト側には ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年4月30日 20:39 かわぼんさん
  • オレンジ?黄色?フィルム

    オレンジ? 黄色? いやオレンジを買ったと言い聞かせてイメージトレーニング! 馴染みの塗装屋さんの近くに行ったから次のカスタムの相談と色を見てもらいました。 うん、どちらかと言ったら黄色だね。(T . T) フィルムを切ってもらいました。 まずは、中性洗剤で汚れを落として… フィルムを貼る! オ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月18日 08:07 HQ まことさん
  • HIDバルブ・ヘッドランプソケット交換 リコール 24,410km

    リコール 令和2年11月20日開始日分 12ヵ月点検時 Dにて 24,410kmkm/4年   不具合の内容 ディスチャージ(HID)ヘッドランプにおいて、製造管理が不適切なため、ヘッドランプソケット内のパッキンに揮発性のシリコン化合物が残留しているものがあります。そのため、当該残留物がランプの点 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月1日 17:41 towaさん
  • テールランプリング外し

    純正テールランプを頂きました。 反転し爪の位置を確認 内装剥がしで、まずは外側をバリバリ剥がします。 反対側は、マイナスドライバーと内張り剥がしで優しく外します。 片側完成! コツを掴んだから反対側は、スムーズに外せました。 両方外しました。 同色にするか?艶消しブラックにするか?迷います。 テー ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 4
    2015年7月3日 10:32 HQ まことさん
  • サイドマーカー 塗装 取り付け

    クリスタルサイドマーカーを用意 で、タミヤのクリヤーオレンジを 脱脂して 塗ってやりました で 左は純正に フィルムを貼っていたもの 右は今回クリスタルサイドマーカーに、塗装したもの で こんな感じ  取り付けは 純正を取り外して付け替えるだけ  加工は必要ありません 相変わらずな自己 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月24日 19:18 T@keさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)