スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.5

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

取付・交換 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - ハスラー

注目のワード

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ シビック ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート クラスM、ガラス全面撥水GPコート施工

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のホンダ シビック。 以前も、ご利用いただきましたリピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 13:23 ガレージローライドさん
  • 第二弾:リヤガラスモール取付け

    ヤックさんから出ている雨ジミ撃退って言うモールを取り付けます。 ビフォー アフター 以外と目立たないので、いい感じ(≧∇≦)

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年5月3日 09:45 XAMELさん
  • ガラス交換2

    3メートルぐらいの木の枝が飛んできました 自分の中で超無いんですけど。。。 屋根の板金塗装、リアゲート磨き、ガラス交換、フィルムアンテナ、etc. 総額25万円(汗) 問答無用で保険適用 免責3万円と今後3年かけて保険料から4万円徴収される模様 頑張れば50%ぐらいで勝てるらしいのでチャレンジする ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年6月19日 18:29 米ノ木さん
  • ルームミラー取り付け

    リアウィンドウにスモークフィルムを貼っていないので、夜間後ろの車のヘッドライトが眩しく感じたので、ルームミラーを取り付けてみました。 ヤックのV.STYLE クリアミラー 240mm のブルーです。 取り付け後はこんな感じ。 距離感が狂うのが嫌なので、曲面鏡ではなく平面鏡です。 それでも標準のミラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月20日 23:34 銀粒子人さん
  • サイドバイザー取り付け

    取り付けるバイザー 純正では無く、社外品を選択。 少し大きめなのと、濃いめスモークど、価格でチョイス! バイザー無し状態 この前、施工したカーボンシートの糊付け状態を確認 ドライヤーで加熱しながらチェック! 左後席完了 左前後完了 前に剥がしてあった、Jスタイルのエンブレムもどきステッカー ここに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月2日 12:56 冒険の書38さん
  • ドアバイザー、取り付けてみました‼︎

    特に必要ないと思って、ドアバイザーは取り付けていませんでした でも、雨の日にチョット窓を開けると、ハスラーは直角だから、結構雨が吹き込んでくるのが嫌でした まあ、これはこれで遜色無いのですが… ネットで、信じられない程安く手に入ったので、バイザー取り付けました 左前と右後が新品、右前と左後が中古 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月13日 22:53 そめ吉0823さん
  • 社外品ドアバイザー装着

    納車時に付けなかった、ドアバイザーを装着することにしました。 デザイン的に、ない方がすっきりすると思ったのですが、先日、駐車時に両窓を少し開けたままにしていたら、日中の雨が吹きこんで、室内が結構濡れてしまいました。ドアバイザーの必要性を感じたので装着してみることにしました。純正は高いので社外品にし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月24日 22:05 つばたかさん
  • ガラス交換1

    冬を乗り越えたのになぜか夏に走るリペア痕 ガラス交換にナビのアンテナetc.10万オーバー!! 等級と複数年契約でなぜか無料に!? わからん(´・ω・`)モキュ?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月19日 18:19 米ノ木さん
  • ドアバイザー取付

    アマゾンでOFC社製のドアバイザーをポチ。 安いよ6,380円でした。 純正なら1.1万プラス工賃0.2万。 まずは、ビロ~ン。 窓枠のゴムを作業しやすい程度に剥がします。 内側から見るとドアバイザーの止金具はこんな感じで窓枠にはめます。 接着面を綺麗に拭いてから、ビニールテープで仮設置。 ここか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月24日 22:52 polomerさん
  • ドアバイザー取付

    ドアバイザーが無くて、雨の日に困ったので、ドアバイザーを取り付けました。まず、右フロント! リアの取り付けも完了!雨の日もちょっと安心!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月4日 14:55 maokimiさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)