スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.5

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ハスラー

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • フロント周り開口部へのハニカムメッシュネット取付け

    フロント周りの開口部からフロントバンパー内部に枯葉などの異物、虫などの侵入抑制のため、開口部にハニカムメッシュネットを設置しました。 ハニカムメッシュネットを設置したのは3箇所(緑○)です。 準備したハニカムメッシュネットは樹脂製の物で、柔軟性があり柔らかく、多少湾曲した箇所でも設置が可能です。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2023年12月10日 21:57 ESQUIRE6318さん
  • フロントバンパー取り外し

    ホーンとグリル開口部へのハニカムメッシュネットを設置するため、フロントバンパーを取り外して作業しましたので、フロントバンパーの取り外し手順を記録しておきます。 ボンネットを開け、上部で車体フレームにクリップ3箇所(赤○)と10ミリフランジボルト2箇所(緑○)があるので外します。 フランジボルトは1 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 2
    2023年12月9日 22:05 ESQUIRE6318さん
  • バックドアハンドルプロテクター取付け

    バックドアハンドル操作時の引っかき傷防止のため、『スズキ純正/バックドアハンドルプロテクター/9923A-59SB0-002/グレー』を取付けしました。 奥さんの車ですが、食料品や日用品など頻繁に買い物へ行き、買ったものはラゲッジルームへ乗せます。 頻繁にバックドアを開け閉めするのでバックドアハ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年1月20日 22:00 ESQUIRE6318さん
  • ドアプロテクター取付け

    ドアハンドル部の引っかきキズの防御のため、『ユアーズ/ハスラー専用 ドアプロテクター/4枚セット』を取付けましたので記録しておきます。 まだ傷のない新しいうちに保護する目的です。 プロテクター裏面には粘着剤になっており、貼り付けるだけですが、長期間剥がれがないように、しっかりと下準備をした後に取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月21日 18:17 ESQUIRE6318さん
  • リアバンパー取外し

    マッドフラップを取り付ける際に、リヤバンパーを取外ししましたので、取外し手順を記録として残しておきます👌 リアバンパー取外しは、難しくはなく、数分で完了するような内容ですが、参考になれば良いかなと思い整備手帳に記録しておきます 。 ■リアゲートを開けたところにボルト(緑○)が3箇所あります。 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2023年12月15日 18:55 ESQUIRE6318さん
  • 拡散ウォッシャーノズル交換

    ジムニーでは昔から使っているMITSUBAの「拡散ウォッシャーノズル」をハスラーにも装着しました。 上側のシルバーが本体で、下側に写っているのが純正です。 一緒に写っている金色の金具は拡散の角度調整用工具ですが、マイナスドライバーでも可能です。 ワイパーを外します。。。ディープソケットがエエ仕事 ...

    難易度

    • クリップ 24
    • コメント 1
    2016年10月9日 22:05 FROGMAN_Gさん
  • リアゲート2トーン化

    ボンネットの2トーン化にあわせてリアゲートもガンメタシートで2トーン化しました。 先日ボンネットを幅50cmで施工したのでリアゲートも幅50cmでやるつもりでしたがすこしバランスがわるいので幅40cmに変更。 ボンネットも幅40cmになるように左右をそれぞれ5cmほどカットしました。 施工前 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 13
    2016年9月8日 16:14 グンさんさん
  • 除電しておくかー 231014

    こんばんは(*^^*) ちゃちゃ吉♪♪です。 ヘッドライト変えたついでに。。 除電しておきます。 エアクリにエンジェルリング。 アルミテープも。 ○Aカウルにもアルミテープ 逆側もね。 たぶん気づかないだろうけど (´▽`*)アハハ 工具が座布団(´・_・`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年10月31日 00:19 ちゃちゃ吉♪♪さん
  • ナンバープレートどまんなか化&スムージング風バンパーガーニッシュ

    「フロントのナンバープレートをどまんなかにしたらカッコいんじゃね?」って、初めて参加させてもらった秘密工房でハス友さんがぼそっと言ったヒトコト。 あれから数ヶ月…気にしつつも装着イメージがまったく湧かず(^^;)放置状態だったのですが最大の難所・ガーニッシュのスムージングに良さげな素材を偶然みつ ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 7
    2017年8月1日 18:23 グンさんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)