スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.5

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - ハスラー

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • OIL交換(3年2ヶ月)

    車検時から間もなく3ヶ月。 チラシも入ったし時間もあったのでOIL交換に行ってきました。 OIL交換中。 無料のカップコーヒーを頂きながら作業を見守ります。 ODOメーター=54,964km 1月の車検時の交換から3,574.6km走行しました。 100円/1Lなので2.4Lで240円。 帰りに聞 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年4月11日 21:32 ハスオォさん
  • ベルト交換

    5万kmの時に張り具合を見てもらった時に調整か交換するかを聞かれたけど結局そのままだったので、7万km越えたので交換することにしました。 正常な張り具合がわからなかったので、ディーラーで交換しました。 部品代+交換工賃 10,260円 5万km辺りから気になってた、登り坂やバイパスでの加速中の異 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月26日 22:29 ヒサ@天窓さん
  • サイレンサ ボンネットフードを取り付けましたっ!

    サイレンサ ボンネットフード です。 クリップです。 ボンネットOPEN~ ボンネット前方に サイレンサ ボンネットフード を挟み込みますよ。 穴がありますので、 ここにクリップを差し込んでいきますよ。 差し込み後になります。 合計で7箇所になりますよ。 完成ですっ! ボンネット閉じればわかりま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月25日 20:37 里うさん
  • EGRバルブ交換

    我が家の中で1番新しくて低走行なハスラー君。まさかのエンジンチェックランプ点灯でディーラーへ入庫。 EGRバルブの動作不良とのこと。まだ3万キロ程度しか走っていない点なども考慮して保証での対応をしていただきました。 ありがたい。 ODO:28185km 代車はかわいいラパンでした!笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月3日 19:42 K ё nさん
  • スズキ純正ボンネットインシュレーター

    スズキ純正部品のフードインシュレーター(部品番号:72440-65P00)を購入しました。 防音の為の緩衝材らしいのですが、効果が少ない様子で付ける必要無さそう…と思っていました。 しかし、別の問題で付けることにしました。 エンジン側の面です。 赤丸は、エンジンフードサポートロッドのフックを通す穴 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年12月23日 23:31 たかまえちゃんさん
  • 車検前に交換

    3月に車検なので交換してないのはクーラント、あとはすべて交換済なのでj娘で交換、高機能タイプで交換あとはラジエターキャップをモンスターのやつにでもしようかな~。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年12月16日 07:55 くまのお父さんさん
  • ジェネレータ/ウォーターポンプベルト交換

    Dラーさんでジェネレータ/ウォーターポンプベルトを交換しました。 時々、加速時にノッキング様の異音が聞こえてました。ベルトからの異音という説もあり、走行距離も5万キロ近いので予防的に交換して貰いました。 ベルト17521-50M31 ¥3,500- 交換作業CB34PO ¥5,400-

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月9日 17:47 ヒロミさん
  • ファンベルト交換

    ファンベルトが劣化しているらしく、加速時にカラカラ音が発生し始めたので交換しました。 走行距離が約35000kmですが、寿命はこんなものでしょうかね⁇

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年2月16日 18:44 Akiryoさん
  • オイルフィラーキャップは、モンスターレッドで・・・

    比較写真・・純正もけっこう凝ったデザインやったんやね^^ これは意外やった! 少し高価だけど、このデザインが好きです! いい感じ^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月9日 18:35 せんどらさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)