スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.5

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - ハスラー

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • ホーン交換 2014/05/01

    先ずはバンパーの取り外しから ボンネットを開けて、グリル上部のM6ボルト2本とプラスチックリベット4ヶ所 次にフェンダー内にプラスチックリベット片側2ヶ所×左右 バンパー下左右の2ヶ所のプラスチックリベット 見落としそうな(笑 ナンバーを外した所にプラスチックリベット1ヶ所 この辺りに押し込みクリ ...

    難易度

    • クリップ 134
    • コメント 3
    2014年5月4日 14:36 taka坊さん
  • アイドリングストップ解除リレー取り付け

    エーモンのコンパクトリレー1586というリレーを使用しました。 B接点が使えるリレーです。 みんカラを見てたら、リレー1個入れるだけで行けそうだなぁと思ったのでやってみました。 中身はこんな感じです。 上側の赤と白がB接点で、通常時に通電しています。 下側の青と黒が、コイルとなっています。 こ ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 1
    2017年12月9日 23:04 いなのりさん
  • 内装パネル外し、 (配線コードの整理です) 記

    ナビオーディオパネル 橙色のピン4つと爪 キズ防止のテープを貼り 内張りはがしで 左側下からにしました 非常点滅表示灯スイッチのコネクターは 下側にあるロックを 細いマイナスドライバーなどで 押して外します 基本的に内装パネルを外すときは 橙色のピンから先に 外したほうがよさそうです エアコ ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2017年7月3日 23:03 ますーちさん
  • アイストキャンセラー取り付け

    赤矢印がシートヒータースイッチ 青矢印がアイドリングストップスイッチ 赤矢印の所の爪が固いので気を付けて外す。 黄色のニコちゃんの矢印の所、補強が2本しか無いので・・・・・ 少し浮いた所に細い内貼りはがしを差し込むと良い カバーを外した状態 スイッチパネルの一番左側の穴は目クラ蓋がついてます ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 5
    2014年3月17日 18:10 ごんたパパ~さん
  • ドア連動線(ルームランプ線)

    ドア連動線(ドアカーテシ線)をルームランプから分岐しようと外して確認。 テスターでVを図りながらドアを開けると、一番右の水色線が逓減しながら0Vになりました。発見、よしここからとって、左と、右にそれぞれ引き回そうと思って、ランプの奥の構造をみたら。。。 右側に鉄板ブロック!右に行けない。 ボケてま ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2020年8月9日 21:30 FMAさん
  • ヒューズボックスはどこにある?

    前のハスラーは運転席の足元に ヒューズボックスがあったがどこにも見えない、 取説をみたら 補助席のグローブボックスの中のようだが    見当たらない ボックスの上部を 両手で→ ← 内側に押さえると もう1段開く 奥の可動部を片側から手で手前に 押し出すと外れる、 もう片方も 同じよ ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2020年7月19日 11:10 tukuwa64さん
  • フットライトのオフディレイ機能追加

    ハスラーはエンジンを切った時にルームランプとかが点かないため、夜間とかは車内が真っ暗になるのが不満なので、フットライトをしばらく(とりあえず15秒)点灯したままになるようにしました。 フットライトのコントロールユニットの手前にエーモン「タイマーユニット(No.2854)」を組込み、設定した時間( ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 1
    2017年5月28日 22:20 かず7000さん
  • LEDフットライト(リア側)

    おなじみの「e-くるまライフ.com」で売っている、ハスラー(MR31S)専用キットを以前購入し、フロント側だけつけていました。 思いの外良くて、リア側を追加購入しました。追加購入したのは点灯部分だけで、取り付けはフロント側で設置したライトと結線するだけです。 写真は完成図となります。 まずは助手 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2017年1月3日 15:32 けいたんぱぱさん
  • LEDフットライト取り付けキット

    おなじみの「e-くるまライフ.com」で売っている、ハスラー(MR31S)専用キットを取り付けました。丁寧すぎるほどいろいろ入っています。通線ケーブルとか内張りはがしとか。 結線で唯一難しい(場所が狭くてやりにくいという意味です)のは、ドアオープン時0Vの取り出しです。運転席側ヒューズボックス上の ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2016年12月18日 16:13 けいたんぱぱさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)