スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.5

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - ハスラー

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • 念のためバッテリー交換

    約2年、走行距離27,000キロ 特に問題は無いのだが ひさびさの国産車 それも軽 おまけにエネチャージw 念のため交換しといた。 ちなみにF-150納車時に交換したACデルコは 7年間元気だったと言うw アイドリング状態。 おっと、面倒臭っ! ストラットタワーバー片側外さんと、、 私は車弄りで ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2016年4月10日 19:28 ftruxさん
  • ボッシュのバッテリーに交換

    昨日届き、本日(株)Yモータースにて取り付けしました。 正面から見たボッシュのバッテリー 左側から見たバッテリー 右側から見たバッテリー 本体にはボッシュの謳い文句が表示されています。 4年4か月前にディラーで交換した純正品よりバージョンアップしたのに交換。 左記👈の品番がハスラーに搭載出来る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年6月4日 18:40 精神年齢40代さん
  • ハスラーバッテリー充電!

    インフルエンザにかかって 4日ぶりにエンジン掛けたら ちょっと怪しかったので バッテリー充電しました。 (;´∀`) 要充電を指していた! まじかっ! カメ嫁の車が帰って来るまでに 何とかOKレベルになりました。 \(^o^)/ 一週間乗らないと ヤバイかもね。 (゜-゜)(。_。)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月13日 16:04 爬虫綱カメ目さん
  • バッテリーのリフレッシュ

    ハスラーのバッテリーではありません。 会社の仲間のエスティマのバッテリーです。 2回ほどバッテリーを上げてしまって、最近少し弱い気がするんだけど、と相談を受けました。 綺麗なプラスチックのバケツにバッテリー液をあけます。 出来るだけ空にします。 真っ黒、バッテリー液はこれだけ汚れてます。 このま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年4月16日 19:18 麻婆-さん
  • AQUA DREAM M-60Rにバッテリー交換

    ガレージに照明を仮設して帰宅後に作業しました。警告に沿ってゴーグルを付け絶縁スパナを使って交換しました。 KからMへ1cm程長辺が長くなりましたが、問題なく収まりました。 バックアップ無しで作業したのでバッテリ交換直後は始動すると時計もリセットされてました。オートウィンドウのリセット等の作業後に時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月11日 20:04 ヒロミさん
  • もうすぐ5年、パナのcaosバッテリー

    この冬 例年に比べみんカラ上でのバッテリー関連の投稿が多い気がします。 それだけ「寒い」ということでしょうか。 マイハスのバッテリーもチョット心配です。 もうすぐ5年、5万キロ近く酷使し 昨年、一昨年と上げてます😅 ということで測ってみました。 285CCA 弱ってますねー パナはCCA ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月21日 17:08 ftruxさん
  • リジカラグリスの塗布

    リジカラを取り付けた時に付属していたリジカラグリス。「カッパーグリス」と言うもので、銅が含有されているらしいです。 通電性の向上も見込めるということで、オカルト系グッズ好きとしては、まずはバッテリーのマイナス端子とアーシングターミナルを清掃して塗布して見ました😊 マイナス端子付け根です。 いっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月24日 18:59 こちゃんさん
  • 5年半です

    ほんとは1回目の車検が過ぎたあたりに交換しようと思って2年前に買っておいたカオスです。 年数経ったから心配してたけど動きましたー^_^ よかったよかった! 次は買ったらすぐ交換しましょ… マイナス端子は楽に取れたけど、プラス端子が取れず苦戦。グリグリ動かしながらやっとすっぽ抜けました(>_<) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月23日 18:01 さよいさん
  • リチウムイオン電池・水没交換動画あり

    総走行距離 13,034km 車デビューして17年間、自費購入分としてはスズキの軽一辺倒でやってきた(OEM含む)。 曲がりなりにもたまにレビュー動画を出す身としては、「井の中の蛙だ」と揶揄されることもある。 ただ、それなりに毎回新機軸を試してきており、今回のハスラーはSUVであることとハイブリ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年12月17日 21:57 Cervo_SRさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)