エンジン始動直後に実施されるABSアクチュエーターのイニシャルチェック(作動チェック)の音が、たまに物凄く大きな音がします。
それと同時にブレーキペダルに大きな振動が伝わってきます。
常にエンジン始動直後に発生するのであればディーラーに持ち込むのですが、これがたまにしか発生しなくて・・・
同じ症状が発生された方やすでに修理された方がいらっしゃいましたら、対処方などあれば教えていただけないでしょうか?
宜しくお願いします。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- スズキ
- ハスラー
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
ABSの作動音 - ハスラー
ABSの作動音
はなりょう [質問者]
2015/06/01 20:26
-
-
-
たぶんCVT車でエンジン始動前後はブレーキを踏みっぱなしにしているでしょうから、エンジン始動直後にブレーキを離してみたらどうでしょうかね?
それでなにか状況が変わるかもしれません
根拠としては、エンジン移動直後にブレーキペダルを踏んでいると、ブレーキポンプが高負荷で動き出し、そこにABSが動こうとするので、より音がでやすくなるんじゃないかと
ちなみに自分の車はMT車なので、エンジン始動時にブレーキペダルを踏む習慣はありません
前車のジムニーはすごいイニシャル音だったので(しかもすごくてもそんなもんと思って放置)、ハスラーはまったく気にしてないです
ものは考えようですが、音がするほうが、ABS故障してないよね、という安心感はありますけど -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(滋賀県)
143.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ特別仕様車19インチAW(大阪府)
510.7万円(税込)
-
マツダ CX-5 登録済未使用車 コネクトナビ 全方位カメラ(岐阜県)
316.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車 セーフティサポート(福井県)
239.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
