スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

燃料系 - 整備手帳 - ジムニー

トップ エンジン廻り 燃料系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • 燃費20km/L超

    給油燃費が20km/Lを超えました。 主に渓流釣りでの郊外走行です。 暑い日にはエアコンをガンガンに使いましたがすんなりと20kmを超えました。 走行距離3000kmなのでエンジン等が馴染んできたのでしょうか。 前車JB23は平均燃費15kmでしたが JB64はそれをはるかに凌駕します。 JB ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年6月11日 12:48 よーりんさん
  • 燃料ポンプ交換

    燃料を半分以下に減らしたので作業しようかと燃料ホースを外したらビチョビチョと漏れてしまいました。ジャッキで右を上げてやれば良かった(ガソリン高いのに) とりあえず水を撒いてやります(燃えると怖いので) メーターで半分ということは残りは15リットル+10リットル程度ですのでガソリン携行缶2つ用意し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月17日 18:06 マヨ侍さん
  • 1型幌の燃料ポンプ交換

    ※その後インジェクター替えて無事にエンジン始動しました 1型幌の新オーナーが用意してきたOSIASの燃料ポンプです。流量が同じでフィルター形状がJA11純正と同じやつをチョイス。 ただ私の購入した時と違いOSIASのロゴも無いし黒じゃないし…(※私の購入した燃料ポンプはパーツレビューよりご確認 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月4日 21:07 マヨ侍さん
  • 燃料ポンプを強化品に交換

    これまで数ヶ月掛けて燃圧レギュレターをいじってきましたが、あくまでも目的はこの燃料ポンプ交換の為です。 単なるカスタムと言うよりは今後燃料ポンプ不良の車を安く修理する為のノウハウの蓄積も目的です。 まずは純正燃料ポンプでの燃圧です。 もう少し低めに設定しといた様な気がするのですが、何度か触ったか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年8月19日 22:34 マヨ侍さん
  • ピットワーク投入 1340000キロ

    燃焼室のクリーンナップに効果があります。 定期的に入れてあげると、スラッジ堆積せず スムーズな燃料噴射が継続します(^v^) 日産自動車がPITWORKのブランド名で販売しているF-1も、実はワコーズ・フューエルワンのOEM商品とのこと。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年1月12日 10:55 隼77さん
  • デミオ純正インジェクターを取り付ける

    昨日3番シリンダーのインジェクター先端側のクッションを落としてDIYで不動にしてしまったので捜索からです(この手際の悪さが後のエンジン始動に苦戦する原因かも知れませんのでこうならないようにご注意ください)。 いずれ新品に交換すべきですがとりあえずテストなので用意もしてませんし💧 不織布(車内で ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年1月21日 22:02 マヨ侍さん
  • 燃料漏れを修理するついでにカプチーノ用インジェクターに交換

    ヤフオクで入手しておいたカプチーノのインジェクターです。そこそこ大容量。 ただし私の考察が合っていれば、どのみち高回転域では燃料ポンプの性能が不足します。 今後の調整式燃圧レギュレター&大容量燃料ポンプとサブコンorフルコン化しないと性能は発揮しないでしょう(これまでのインジェクター関係の作業で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月2日 16:28 マヨ侍さん
  • チャコールキャニスターの点検と移動

    普通はこんなことする必要ありませんが、社外品の燃圧レギュレターを取り付ける際にチャコールキャニスターのホースが後ろに出ていて邪魔なのでお引っ越ししてもらいます。 オレンジの丸で囲んだのがチャコールキャニスター。たぶん、燃料タンクからの気圧(?)を逃がすホースが刺さっていて(上側の太いホース)、こ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月24日 21:06 マヨ侍さん
  • 燃料添加剤投入2回目

    連続して燃料添加剤投入。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月19日 22:26 いーちゃんowner ZC3 ...さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)