スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

オーバーホール - サスペンション関連 - 整備手帳 - ジムニー

トップ 足廻り サスペンション関連 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    オーバーホール&仕様変更、さてどうしよう?

    今の車高調の乗り味に不満や、 何か気になったらそれがきっかけ(^_^)/ 依頼したい内容を決めたら (オーバーホール、仕様変更など) お手元の取扱説明書の巻末ページ または、テインのホームページから オーバーホール・仕様変更方法という用紙を 準備して必要事項を記入します♪ 用紙: http:/ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年7月28日 10:43 TEINさん
  • [JB23W]ステアリングが振れる修理 キングピンベアリング不良

    46200km時 ある日突然ステアリングのセンターが少しずれて80km/hあたりでステアリングにシミーが出るようになり、前輪をジャッキアップして点検した所右タイヤの縦方向に大きめのガタがありキングピンベアリング不良と思い修理依頼。 右がダメなら左側も時間の問題だろうと左右共オーバーホールを依頼。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月16日 10:46 えふえふさん
  • ナックル&ハブのメンテ清掃編♪

    灯油とブラシを使用して、きれいに清掃します。 コレも、 コレも、 シャフトのジョイントアウターの亀裂 点検も忘れないように行いましょう♪ たまに、クラック入ってることが有ります。 ハブもきれいに洗って、亀裂、損傷が無いか 点検しましょう♪ きれいになったょ♪ ココが肝心の所です、 錆びてボコボコに ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年6月18日 17:35 もるさん♪さん
  • ドライブシャフトのベアリング交換

    ドーン! プレスが来たのでベアリング交換します。今回は頑張って写真撮ってみたのですがどうなることやら・・・ シールをマイナスドライバーで「クリッ」って外します。 クリップをラジペンで外します。滑って意外と時間食いました。工具欲しい・・・ いくつか忘れたけどおっきいラチェットのコマとか鋼材の切れ端使 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2016年6月1日 21:16 JIM2さん
  • リヤアクスルシャフトオイルシール&ブレーキシュー交換

    2年前から気づいていたけれど、重い腰が持ち上がらず放置していた左リヤアクスルシャフトのデフオイル漏れ。 大分酷くなってきた為、8月の車検に向けて修理することに。 ドラムの内側にもデフオイルとブレーキダスト等の汚れが堆積しています。 先ずはブレーキシュー等を外していきます。 こちらが部品を外した姿。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月29日 18:59 マー君Ⅱさん
  • フロント、ナックルオイル漏れ

    いつから漏れてたのか分からず、気がつけばタイヤハウスの中にオイルが飛び散りまくってました^^; ヘドロのようなオイルらしきものがポタポタと・・・・ ブレーキキャリパーを外し、エアーロッキングハブセンターピンがハズレねーし。。。まぁなんとかしてドライブシャフトを引き抜いて ナックルはずして~~、、ん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月27日 23:22 T.alphoreeaさん
  • ナックル&ハブのメンテ組み付け変2♪

    キングピンに、液ガスを塗布して組み付けます♪ リテーナーとフェルトパッドです♪ コレも慣れないと、イライラしますが、 簡単な方法で作業します♪ コレ必携! ボンドでくっ付けるだけ(^-^) アッ!と言う間に付きましたょ♪ で、シャフト入れて、 シャフトシールも同時に交換しましたょもちろん スピンド ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年6月18日 18:25 もるさん♪さん
  • 寄り道作業 その7 フロントサスペンションオーバーホール②

    とりあえず塗装まで終えていたフロントリーフスプリング。 バラバラのままだったらジャマになるので、とりあえず組み立てることにしました。 リーフスプリングは4枚の板ばねで構成されていて。それを中央のボルトで締め付け、ずれ止めを折り曲げて固定する型式です。 板ばねの間にはコパスリップを塗ってサビ対策とし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年4月17日 00:08 かのあつさん
  • 錆び取り日和No.12カフェではなく玄関から。シートスプリングの移り錆びとりました

    これは何の為に付けられた物か分かりませんが リアメンバの下から、両サイド中空部分を防いでいた蓋です。 なんの為? 誰か知りませんか? 今回、移り錆び(もらい錆び)に使用したもの 紅茶です。 100円ショップでティーパック買ってきました なんでも紅茶や柿に含まれるタンニンなる成分が 赤錆を黒錆び ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年2月20日 20:45 サビニー(解)さん
  • ナックルリング加工

    いつかやろうと思っていたネタ。 ナックルOH時に、使用済みリングは金属ゴミ。。。 でも、それじゃぁ勿体無い。 有効にリサイクルしましょ🎵 シャシブラで汚れたリングをパークリで洗浄しときます。 洗浄中。。。 ゴム板を円形にカットするので、コンパスあれば綺麗に出来ます。 カットはハサミでOK。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2018年2月6日 15:26 峠警備員2さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)