スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

オーバーホール - サスペンション関連 - 整備手帳 - ジムニー

トップ 足廻り サスペンション関連 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    オーバーホール&仕様変更、さてどうしよう?

    今の車高調の乗り味に不満や、 何か気になったらそれがきっかけ(^_^)/ 依頼したい内容を決めたら (オーバーホール、仕様変更など) お手元の取扱説明書の巻末ページ または、テインのホームページから オーバーホール・仕様変更方法という用紙を 準備して必要事項を記入します♪ 用紙: http:/ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年7月28日 10:43 TEINさん
  • リーフリフレッシュ&小細工!(o^^o)

    リーフリフレッシュを行います、黒いのと、白いのを交換デスね。(^ ^) 小細工様の、ボルトとフランジナットデスね。 これをリーフバンドに、取り付けます。(^-^) まずわ、フロントから。 リーフをバラして、3.、4番リーフの末端を、サンダーでテーパー加工しまして、 サイレンサーとインターリーフを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年8月12日 17:52 BERG( ̄w ̄)ぷっ!さん
  • ディーラーにて足回り整備

    スズキで足回り整備を依頼しました キングピンベアリングやシャフトオイルシール等諸々交換 コイルスプリングがサビでぼろぼろ そろそろ交換しないとな~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月18日 23:12 銀スマジム兄さん
  • ブッシュ交換

    純正よりもソフトでサスの動きをスムーズに!ジムニーシャックルブッシュキット リーズナブルなゴムブッシュです。ノーマルより柔らかいので乗り心地が良く、モーグルでのサスの動きをスムーズにします。 と言ううたい文句のブッシュキットを購入 ジャッキアップし 馬を掛けたのち 古いブッシュを抜いて 今回購入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月12日 23:40 バロンさん
  • ジャダー(シミー)対策 ナックルオーバーホールその3

    綺麗に清掃した後にベアリングレースとオイルシールを外しました。 これからベアリングレースとオイルシールを打込みます。 社外品のオイルシールです。 購入先はモノタロウ NTN製のベアリング ベアリング本体とベアリングレースがセットに成ってます。 ベアリングとベアリングレースは精度を合わせている為に必 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年11月23日 09:14 シャロ&ティナさん
  • ナックルオーバーホール 運転席側

    液体化したグリスが漏れてきていたため、ナックルオーバーホール決行 使用した部品達 グリスは、ドラシャのCVジョイント用に、二硫化モリブデングリスと、ナックル内への充填とキングピンベアリング用にワコーズのタフグリースを準備。 タフグリースは念のため2本用意しましたが、1本で左右ちょうど使い切りで足り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月28日 20:17 またっちさん
  • ナックルのオーバーホール

    ナックルからのオイル漏れとタイロッドエンドブーツからグリス漏れがあったので、修理工場にてオーバーホールしてもらいました。 オーバーホール後はハンドルのブレが少なくなり、直進安定性が増した感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月27日 01:27 サルチーノさん
  • ナックルシール・キングピンベアリング交換

    ナックルオイルシール、ドライブシャフトオイルシール、キングピンベアリング交換です! この作業は、グリスまみれの作業で細かい写真 有りません!! で、組み立て完了! ついでにディスクローターも新調しました。 キックバックも減り、ブレーキフィーリングも良い感じです!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月13日 21:57 ノブ長さん
  • 6月3日『異音の原因は…、どこ?』

    修理1週間ぐらい前から、異音が発生しました。 f^_^; それは、走行して路面ギャップを拾うと、 『ゴン?』『ガン?』 みたいな音がなり、音の発生発生場所が、トランスファー付近。 f^_^; でも、トランスファーのステーには問題無く…。 (-.-;) そこで、いつもお世話になってるお店で、リフトア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2012年6月4日 21:01 ishi☆tomoさん
  • ナックルオーバーホール

    タイロッド交換後にジャダーが出始めたのでナックルオーバーホールしました。 今回は左側のみ作業しました!右側は今年の2月にショップでオーバーホールしてたので。(スノアタ帰りにハブ廻りの故障でレッカーされました。汗) 手順は皆さん整備手帳に詳しく書いてあるので助かりました 部品はヤフオクで片側4,0 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月16日 22:39 かんちょふさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)