スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニーJB23W

ジムニーの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ジムニー [ JB23W ]

トップ 足廻り サスペンション関連

  • ショック交換(JB23⇒JB64)

    JB64ショックアブソーバー キレイ〜ッス ジャッキアップなし フロントは作業する方が空くようにハンドルを回して、リアは車体側に手が届かないのでスロープで上げて車下に入れるようにして作業しました 詳しい取替方法は過去の諸先輩方 動画サイトを参考にして下さい フロント上側(14mm) シャフトの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月11日 16:26 つかっちゃん.さん
  • ラテラルロッド補正ブラケット装着

    ステアリングロッドを補正したので ラテラルロッドの補正もして行きます 本当は同時作業するつもりでしたが オッサンの体力不足で無理でした ヤフオクとかで売ってるヤツを装着して行きます とりあえず仮着けし様子見 車体側を削らないと良い位置に着きませんが 面倒臭いので加工が要らない位置で妥協します た ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月11日 14:16 jun_x4_jb23wさん
  • シミー対策

    1年くらい前から80キロくらいで走るとシミーが酷いので簡易的に対策 ガタは出てないけど手始めにタイロッドエンド左右とドラッグリンクエンド4個交換 とりあえずパンタジャッキとウマ代わりのレンガだけどマネしたらいけない タイロッドが回るのは部品頼む前に確認しているのでロックボルトを緩めてカシメナット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月10日 19:54 炉シナンテさん
  • ハイエース純正ショック取付

    ということで、アプガレで買った3000円/4本のハイエース純正ショック。7型用とのことで使用感がまるでなし。新車外し? まずはリアの取付。写真は上下共に、ショックのゴムブッシュ内径部にカラーなどが必要とのことで、庭のホースを少し切ってきてとりあえず代用。上側はシリコンスプレーなどでスムーズに入りま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月10日 16:04 Cameloさん
  • スタビリンク交換

    ポヨンポヨンする乗り心地が気になり、諸先輩の記事を徘徊していると、スタビリンクに辿りつきました。 純正品ではありませんが、互換品を購入。 安定の日本製。 左が純正品。右が今回購入したもの。 さくっと外してみます。 運転席側は作業しやすかったですが、助手席側は少し手こずりました。 馬をかけてタイヤ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年2月9日 17:55 ムック。さん
  • ラテラルロッドブラケット補強

    石塚エンジニアリングさんの補強プレート取付です😀 秘密基地感満載🤣 評判通り物腰の柔らかい優しい方で…しかし技術は確かな石塚さん❕ フロント施工中🔥 フロントです👍 この溶接…全国から来店されるのも頷ける🤔 リヤ側です👍 溶接跡が本当に美しい✨ 素敵な風景🙆 あっという間の時間でした ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月5日 18:33 球磨焼酎さん
  • ステアリングロッド エンド交換&補正

    最近シミーが出る様になって来たので 未交換だったステアリングロッドエンドを 交換してみる事に まずはナックル側 ボールエンドにガタは無かったのですが ナックルに刺さっているテーパー部が 痩せてガタが出ていました ギヤボックス側 特に問題は無い様ですが ブーツはくたびれててグリスも漏れてます 再び ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月4日 17:17 jun_x4_jb23wさん
  • 25mmコイルスペーサー

    純正サス用のコイルスペーサーですがショウワガレージSGアジャストコイル60に取り付け出来ました リアはショックの長さが足りません 50mm延長ブラケットを取り付けました プロペラシャフト抜け防止で10mmスペーサー取り付け フロントショックは長さが足りたので延長ボルトは付けてません ゴムブッシュか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月21日 15:16 ハムks0606さん
  • リフトアップ

    念願のリフトアップをしていきます。 リアはサクッと交換。ボルトの固着もなく順調です。 キャスター補正がいるとのことでトレーディングアームのブッシュを打ち替えるのに治具を作りました こっから大変でした。ブッシュが炙っても叩いても、プーリーで押しても抜けません。ブッシュをドリルで破壊してリングをエアソ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月15日 19:34 AZEさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)