スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニーJB23W

ジムニーの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - ジムニー [ JB23W ]

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • Fビューカメラ取付&Fスピーカービビリ対策

    みん友さんであるRBさんのマネをしてFビューカメラをグリル内に設置しました*^^)ノシ ナビの入力端子に接続するためバラしていきます 因みに車検時に問題となる前方視界を確保する意味合いではカーナビのモニターではダメですので念のため… ○印のAUX映像端子にFビューカメラを接続します まぁ無難 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2017年9月20日 21:11 とくいち1091さん
  • リア・スピーカー増設♪その②。

    リアドア周りのウエザーストリップを「ウニョウニョ」させて(笑)途中まで外します。 内装剥がしなどを差し入れて、サイドパネルを慎重に、かつ大胆に(笑)クリップを外していきます。 (こういうのは勢いよくいきすぎると折れたりわれたり受け側のクリップが何処かに落ちていっちゃいますよ~!お気をつけて(笑)) ...

    難易度

    • クリップ 28
    • コメント 1
    2016年10月6日 12:31 車イジリおじちゃんさん
  • リア・スピーカー増設♪その①。

    ジムニーにはリアスピーカーがついていない!しかしオプション設定は有るようで、取り付け穴と配線はリアまで来ているよう。 しかし、これが地獄の始まり(笑)。 ジムニーのリアスピーカーは座席の脇下。リア周り全て外さないと作業できないという罠。 まずはリアシートの座面から外します。 よくある他の車種では座 ...

    難易度

    • クリップ 50
    • コメント 1
    2016年10月6日 12:15 車イジリおじちゃんさん
  • GPSアンテナ交換

    ATOTO S8 gen2 LITEを使用しています。 最近、GPSを拾わないことが増えてきて、昭和な私は思わずGPSアンテナを軽く小突いてみると、なんと回復するじゃありませんか。 これは、アンテナの故障だ。 ということで、アンテナを購入。純正品ではないですが、治りました。 めでたしめでたし。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月10日 19:58 札幌のいとうさんさん
  • JB23ジムニーに楽ナビ8(インチ)型の取り付け ②

    寸法を測り少し小さ目に養生テープを貼り、それをガイドとして切り出しました。 何度か仮止めしたナビに合わせながら現物合わせで切っていきました。 自分の場合 ・上部はエアコン吹き出し口の下部との段差が無くなるぐらいまでカットしました。 ・横方向は既存のフチから左右とも10mm広げて切りました。 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2016年2月21日 18:08 yattoさん
  • ATOTO A6 リアカメラ取り付け

    以前使っていたものを再利用。 配線は左側の足元這わせて、左側テールの配線口から外に。 ナンバー横に取り付けです。 カメラ付近に後退灯から電気取る配線ついてますが、今回は不使用。 カーオーディオ付近にある(カーナビ用)から後退灯のシグナル取りまして、A6側に結線。 無事、使えました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月18日 17:57 札幌のいとうさんさん
  • 彩速ナビ取り付け。ステアリングスイッチ連動

    会社にて、昼休みにオーディオナビを取り付けました。 今回はステアリングスイッチが装備されてましたので是非とも連動させたい。 って、事で、ケンウッドの彩速ナビをチョイス オーディオレスで納車なので、小物入れになってますね。 ディーラーにて配線図を確認したら、オーディオコネクター20ピンにステアリング ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 2
    2014年12月27日 01:02 YUPA。さん
  • ナビ&レーダー移動!ブースト計撤去!!

    忙しすぎて息子の車以外弄れず・・・ 今日、何とか天気の良い休日だったので久々に計画実行!!です。 前々から前方が見づらく・・・何とかせねば!と思っていたダッシュ廻り!! 思い切ってスッキリさせることにしました。 ※時間の都合上作業工程は載せません(>_<) まずは、殆ど見る事のないφ50のブースト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年10月8日 14:33 skullkunさん
  • カーナビ移植♪新車時。

    KENWOODの彩速ナビ「MDV-X702」は前車イストで昨年壊れたナビの後釜として装着していたもの。 地図データは更新しているしまだ1年しか経っていないので勿体ないから移植しました。 フロントガラスに貼るフィルムアンテナだけは再利用できないのでメーカーに発注。4枚で税込み合計8964円!結構高い ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 3
    2016年9月29日 23:14 車イジリおじちゃんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)