スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.37

スズキ

ジムニーJB64W

ジムニーの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ジムニー [ JB64W ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • Aピラースピーカーマウント取付(その3)NEW

    パテ痩せしていた部分の補修を行い再びサーフェーサーを吹いて形状チェックを行います サーフェーサーを吹くと仕上げの悪さがはっきりとわかりますね。。😅 小さなクレーターはグレージングパテを使って埋めて補修します こちらも同様に穴埋めしていきます。 スエード仕上げにするのでそこまで気にする必要はないの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月1日 14:10 もとやんマンさん
  • Aピラースピーカーマウント取付(その2)

    前回モリモリパテ盛りまで終わったので、形を整えていきます。 左右で形を揃えるのが難しいです。 ある程度形になってきたので、サフェーサーを吹いてみて形状チェックを行います。 接合部分のところで明らかに段差が出来ているのがわかりますね😅 巣穴もあちこちに散見されます ボトム部分は足付けが悪かったのか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 22:43 もとやんマンさん
  • 左後輪付近確認カメラ設置

    以前外したフロントカメラ。せっかく余っているし左後輪付近を映す様にリアサイドパネルに設置しました。 サイドミラーとデジタルインナーミラーで結構視野は確保されていますが、更に見られるようになってます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月25日 15:15 ひろよんさん
  • ツイーター増設準備

    純正スピーカーにツイーター増設をしてみようと思っています。 とりあえず純正スピーカーだけでもけっこう音が出ますが、デッドニングとかと併せてツイーターを追加してみようと思います。 お馴染みのジムニーのドアミラー裏のガーニッシュを交換する形で付ける取り付けキットを選んでみました。 ダッシュに置いて横向 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月11日 21:14 にゃろん☆さん
  • 【自作】ツイーター用アッテネーター

    カロのセパレートスピーカーを付けたのは良いが、どうもツイーターの主張が大きい。 イコライザーはあまり使いたくないし、バイアンプ化も今回はしない予定でいるのでどうしたものか……。 調べてみるとアッテネーターなるもので音量調整できるそうなので自作してみましょう。 ※画像は純正仕立さんから引用 ハイパ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月26日 19:08 T.COCOA@Z15Aさん
  • バックカメラを純正とスカイビューの2台カメラ化

    純正のバックカメラだけでなく、上空から俯瞰的に見たスカイビュー、いわゆるアラウンドビーカメラの二つのカメラを設置して切り替えて使えるようにした 今後の事を考え、毎回カーナビをダッシュパネルから取り出さなくてもいいようにギボシ端子を介して延長してグローブボックス裏まで引き込んでおいた 追加する俯瞰ス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月10日 21:20 08flstcさん
  • ヘッドユニットにバッテリー直結

    オーディオがより良くならないかを期待して、バッテリー直結を実施しました。 まずは、車内にバッテリーからの+線と−線を引き込みます。 防水のため、線にテープを厚めに巻いて通します。 リレーはいつものメーター裏に オーディオ裏まで引き込んで完成です。 プラシーボ効果かもしれませんが、音が元気になった感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月13日 17:43 outdistance-no3さん
  • 純正スピーカー低音増強改造

    TS-T440Ⅱ取付から1年半ほど経って耳もモノも大分馴染んできたので純正スピーカーに木工用ボンドを塗布して低音増強します 純正スピーカーはヤフオク等で安く手に入るので失敗も怖くないのが良いですね 木工用ボンドを刷毛で塗っていきます 原理としてはスピーカーのコーンを重くすることによって能率と引き換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月26日 21:53 Pinoco Ragnarokさん
  • アウターバッフル化…取り敢えず完成編

    さて、 スピーカーの外周より8mm程大きくカットする。 今日もカッターが走るぜ^⁠_⁠^ ホムセンで買ったMDFボード(厚みは15mm)を、自在錐で4枚切り出す。 ちょっと大変なので、ネットで手に入れても良いかも(^^) M5の鬼目ナットを、下穴を開けて捩じ込む。 下穴は7.5mm。 もう1枚も重 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月6日 19:52 すー爺さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)