スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニーJB23W

ジムニーの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - ジムニー [ JB23W ]

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • JB23 エアスルーワイパーカウル取り付け

    純正トップカウルの劣化と痛みが酷いので ハイブリッジファーストさんのエアスルーワイパーカウルを取り付けました。 JB23あるあるのカウルトップの耳が傷んでる問題。 私めのジムニーも例外ではなく 中古車屋で買った時点から運転席側は千切れる寸前……。 白化もかなり進行しちゃってますね。 助手席側はとう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月16日 17:39 雀男さん
  • 背面パネル取り付け

    スペアタイヤを外し、金具のみの状態でしたが、リアをスッキリさせようとパネルを購入。 NTS技研さんのアルミ製。 プレーンの状態であてがってみるとスッキリするものの、色が気に入らない。 ジムニーは極力メッキパーツを無くしたいので、いつもの塗装に入ります。 アルミなので、一応ミッチャクロンを吹き付け。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月15日 17:41 ムック。さん
  • バンパー交換

    ご縁があって我が家の一員となったJB23-4。フロントバンパーが割れていました。 パテ補修も考えましたが、ナンバープレートの取り付け穴がズレて新しいナンバープレートが取り付けできません。 とりあえず、ナンバープレートは針金で仮止めしましたが、さすがに針金で吊った状態のままではまずいのでバンパー交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 16:44 鯖寿司さん
  • バックドアにダンパーを再利用してみよう

    純正ボールスタッド81871-79J01 ボルト径はM8です 純正のバックドアダンパーは、FRP相手じゃ強くて至るところに負荷掛かるし、無しだと強風に煽られた時に怖いからどうしようか悩んでたので丁度良かった 抜き差し時に少しでも違和感あればタップ立てまっ😁 先日まで使ってた圧が抜けかけのボンネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月31日 15:47 禁煙隊さん
  • リニューアルインテーク取付

    昨夜降り続いた雨も朝には上がり今日はデュラハン号のエアーインテークを交換します。現在朝5:30。出社前のこの時間帯はする事が無いこの時間は超暇です。先ずは交換する新品パーツに敬意を表して水洗いです。 コレでこのブリスターが永遠に発生するインテークともおさらば出来るでしょう! 先ずは現行品の取り外し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月31日 10:41 Flstf1990さん
  • オーバーフェンダー9mm

    5年ほど前に購入し、2年ほど前から使用していたオーバーフェンダーをノーマルにもどしました。 取り外した9mmワイドオーバーフェンダー メーカー:RIVAI(ABS樹脂製)未塗装 何度か脱着しましたが、取り付けクリップが割れることが多かった。 ヤフオクにでも出品しようかなぁ・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月29日 00:10 アールヌーボーさん
  • オーバーフェンダー 取り付け

    いいね あえて同色にしてみました 簡単だった 穴開けなくてもいいから いいね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月10日 10:56 次回天国確定さん
  • タニグチ ショートバンパー取付

    ボディ同色=タカラ塗料で塗装→失敗! ミッチャクロン→電動スプレーで塗装してたら、ダラダラ垂れてる??スプレーのパッキンがダメになってた、、、1週間前のこと。 今日、作業再開。。早朝4時からのサイクリング→実家の草刈り後の作業で集中力なし笑 塗装はつや消しブラックのスプレーを買ってました笑。ミッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月3日 13:47 Cameloさん
  • スペアタイヤ撤去とリアバンパー交換③

    ②から続く 前夜に買ってきた配線コードで配線の延長をします。当日は作業を始めてから程なくして小雨が降り、一気に作業を進めたためその間の写真がありませんのでご了承ください。 ニッパーでバック灯とナンバー灯の配線をカットし、20〜30㌢程にカットした延長分の配線コードを繋げます。バック灯は元の配線と延 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月17日 22:11 バンシンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)