スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ジムニー

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • 貰い物HIDに交換

    マルチリフレクター売ってくれた人から貰ったHID55w 写真はこんなのしかありませんw 写真はないですが先にシェードを外してライトにハメてから、留め金をかけます。 取り付け後写真 左右で微妙に色合いが違います。 ワークライトも点灯!! ワークライトとHID点灯! HIDだけ HIDだけ カットラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月10日 19:02 Ninja323さん
  • フォグランプHID化

    画像アップはそのうちに 納車当時はXGグレードの為、フォグランプ自体が付いておりませんでした 以前乗っていた23のフロントバンパー下の黒いのが倉庫に眠っていたので交換するとネジ穴も全て同じでジャストフィット(笑) 4型用のフォグランプはヤフーなどでも在庫が有っても破格の為、1型~3型のフォグ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月1日 00:55 わさび茶漬さん
  • ヘットライトHID化

    ハロゲンのランプから、HIDへ。 ハロゲンは、このくらいの明るさでした。 まずは、ハロゲンのバルブの取り外しからです。 HIDバーナーをセットするにあたり、ゴムのカバーをカットしました。 カットしないままだと、バーナーの後ろの部分が大きいもので、はめ込む事が難しいので・・・ この様な感じで、上手く ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年3月31日 00:00 熊の鍛冶屋さん
  • ジムニー HIDにしたよ

    届いたーわーい(嬉しい顔) ヘッドが70w 6000ケロリンひらめき フォグが65w 6000ケロリン バンパー外して作業 てきとーにバラスト固定してフォグ完了ひらめきひらめき ドリルで穴あけて完璧に固定したわーい(嬉しい顔) ヘッドはリレーレスタイプなので秒殺手(チョキ) 今まで思ったこと H4をHIDにしたら 劇的に明るくなる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年7月30日 07:58 丸亀チャミうどんさん
  • 10mm超極薄バラスト GTX製 極輝38W H4 Hi/Loリレーレス HIDキット

    リレーレスの38Wですが、もう十分な明るさです。取付も簡単でバラストも薄く小さいのでヘッドライト後方のボディーの空きスペースに両面テープで固定出来ました。ただ瞬間起動とか・・神速な点灯とか謳ってますが・・クルマメーカー純正HIDよりもフル点灯は遅いです。その辺りは価格が価格ですし、模倣大陸製ですか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月22日 21:47 ZEPPINさん
  • HID イエロー3000K

    冬使用にむけて初イエローにしてみました! 悪天候にはイエローがイイとききますがどんなもんか試してみます! (≧∇≦)b

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月10日 10:38 TG101さん
  • H4-6000K (H/L)12V55W H.I.D に交換

    コントロールユニットを取付する為にステーを用意して適度に曲げます。 バッテリーの前のスペースにコントロールを取り付けるスペースがありましたのでこのバッテリーとの間に取付ます。 結構大きなスペースがこの下にありましたので、バラストも一緒に押し込んでもいいでしょうね。その場合はステーを長くしして取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月3日 16:33 SEALINE402さん
  • シールドビーム?

    平成7年でジムニーってシールドビームなのね… 知らなかった… どうせならマルチリフレクターがいいなとライト交換とキセノンを!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月27日 17:31 Y.ストリートさん
  • フォグランプHID化

    バンパーを外したついでに、フォグをHID化します。 いつも購入しているメーカーの、HIDキットです。 今回は、3000ケルビンを購入しました。 今年の冬は、何度となくホワイトアウトで身動きが取れない状況に・・・ 機能性を重視して、3000ケルビンということで。 車体側の配線と接続する配線が、端子 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月1日 00:30 熊の鍛冶屋さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)