スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニーJA12/JA22

ジムニーの車買取相場を調べる

取付・交換 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - ジムニー [ JA12/JA22 ]

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • JA22Wジムニーの運転席側ウィンドウガラス落下対策、レギュレータ交換。

    最近、走行中に勝手にドアガラスが下がっていることがよくあります。元々、レギュレータハンドルの動きに渋さを感じていましたので、一度分解してみてみようと思いました。 ただ、せっかくばらすので、事前に中古品を用意しました。運転席と助手席のセットで4千円、汚れはあれど破損は無し、個人的に文句なし。部品に不 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月19日 22:57 BARAさん
  • ウィンドウレギュレータ交換(助手席)

    いきなり内張剥がした状態💦 前日に運転席側を交換して、今日も時間できたので助手席側も交換します。 一緒にキーレスの配線も運転席と同じ仕様にやり直しました。 内張剥がしたら ドア取手のベースを外します。 矢印のネジは3番のプラスドライバーを使いましょう。2番だとナメます。 ビニールを作業できると ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年2月27日 19:00 南部の黒さん
  • 幌車用 背面スクリーン

    12月に入り 日に日に寒さも厳しくなってきた今日此の頃 背後スッポンポンは、流石にワイルド過ぎて(笑 じーじには、寒さが辛くなってきましたので ヤホーのオクでポッチッちゃいました 取り付けは、基本的に既製品ですので簡単なはずです サイドは、元からのビス穴に付属の6ミリのビスで左右4カ所ず ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月9日 18:04 ゆっぴGさん
  • リアドア交換

    リアドア交換‼️ テールの配線は、明日 で、鍵も交換‼️ で、窓も入れ換えて いつものように長男坊に手伝ってもらい終了‼️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月28日 21:16 オプティマターボさん
  • ガラス・ランを交換してみた。

    窓ガラスを一番上まで上げているのに、ゴムの隙間から向こうが透けて見えますやん?? つまり、ゴムが切れてしまっているんですね。さすがは20年オチです。。。 耳元で隙間風ならぬ隙間音がしてたんで、ずっと気になってました^^ で、この部品を交換するんですが、特に必要な道具はありません。ただ、引き抜い ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年11月5日 16:29 釣月耕雲さん
  • レギュレーター交換

    先ずはドアトリムを外しますよ パワーウィンドウなんて付いてないのでレギュレータハンドルを外しタッピング2本とクリップ ロックノブでトリム脱 ハンドルはこんな風に外すと簡単ですよ ハンドルをレギュレータに引っ掛けてる金具はこんな感じに付いてますからウエスを金具の端部に引っ掛けて引っ張るのですよ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年12月16日 15:04 sirugamiさん
  • 窓ガラスレギュレーター交換《運転席》

    窓ガラスレギュレーターパーツの交換 娘が窓ガラスの開け閉めが大変つらくなったと、 治してって言うが、治らぬ事が解り レギュレーターパーツの新品パーツを購入 手伝わせて交換する事になった。 まずは、パーツ確認に記録する。 こちら内側 こちら外側。 拡大 内側 ハンドル接続部。 拡大 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年1月3日 00:51 みよさんさん
  • ウィンドウレギュレータ交換(運転席)

    キーレス配線修理のついでにレギュレータの交換をしました。 新品部品が手に入るうちにやりたかった作業。 凄く重かったりきつかったわけではないのですが、リフレッシュしたかった。 上 取り外したレギュレータ 下 新品のレギュレータ 作業写真は無いです。 内張外して、ガラス外して、ネジ6本外せば簡単に外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月26日 17:48 南部の黒さん
  • 雨漏り

    雨の日はこんなことになってしまう🤣 ドア内側の防水シートがボロボロなのが原因ではないなと思い、入院。 ついでに、運転席側の窓が下がるのでここも対応。 取り付け後。 これで雨の日でも窓を開けることができる✨ 雨漏りの原因は ビス留したとこから漏れていたらしく、 シール剤で処置。 さて、仕事がんば ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月30日 19:27 みずき339さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)