スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

取付・交換 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - ジムニー

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ シビック ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート クラスM、ガラス全面撥水GPコート施工

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のホンダ シビック。 以前も、ご利用いただきましたリピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 13:23 ガレージローライドさん
  • フロントガラス交換!

    数年前から、考えていたフロントガラス… 6月の猛暑で遂に決意しました。 Amazonでこんなの買いましたが、結局使わず。 てか、使えない… 結局は、カッターでシコシコやりました。 はい、外れました。 ガラスが嵌まっていた外側をブラシや雑巾等で綺麗にしました。 古い接着剤は、全部取れないのでこの ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2022年7月7日 19:06 菜々子さんさん
  • スズキ純正エスクード用ウォッシャーノズル

    エスクード用の純正ウォッシャーノズルです。 大きさも形状もジムニー用と殆ど変りません。 違いは。。。そうです、三つ穴です。 取り付けは、とても簡単で工具も不要です。 手順は、ボンネットの裏からチューブ外す→ノズルを指でつまむ→純正ノズル外れる→エスク用付ける→チューブ戻す。(両方で1~2分)ワイ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 8
    2011年7月28日 19:44 さとる先生さん
  • パワーウインドレギュレータ交換(~_~;)

    数ヶ月前から運転席側の窓がたまに閉まらなくなり時間をおくと閉まるみたいな感じになってました。 たまにしかならないし、ちょっとしたら直ぐ閉まるようになってたんで放ったらかしてたら全く閉まらなくなっちまいました(゚д゚lll) で、いつものようにオクを物色。1800円であったんで入札しておいたら19 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 4
    2016年9月23日 17:51 jimunyanさん
  • スズキ純正 6型ドアガラスランチャンネル交換

    ドア周りで唯一21年間、価格も高いので交換していなかったゴムパーツのランチャンネル。 新品の価格がドア周りのゴムパーツで一番高いので、6型の中古を入れました。 ガラスを外さず交換します。 コツは手で触れる位残して下げます。 ドアミラーやパネルを外します。 パネルを完全に取らずに宙ぶ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月8日 01:00 キョジさん
  • 割れたクォーターガラス交換ψ(`∇´)ψ

    スクレパーで残ったコーキングを綺麗に取り除く😌 プライマー塗布😁 なるべく均一にベタベタ、なるべくね😆 ボディ側もベタベタ、こちらもなるべく均一に😌 ほんで1時間ほど放置プレー。 ガラス抑えにコレ使います。 てか家にはコレしか無かった😅 プライマー乾いたらコーキングを盛る、ちと盛り過ぎま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年9月4日 08:59 jimunyanさん
  • リアクォーターガラス製作

    ガラス破損!Σ( ̄□ ̄;) 適当に切った樹脂板を 鉄板ビスでバッチバチ打ち込んでいきます。 ※樹脂板に前もって穴を開けましょう。 いったん取り外して 車内側のフチを黒く塗ります。 刷毛塗りでOK♪ コーキングを打って 再度鉄板ビスで固定すれば まるで純正です(*^^*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年8月5日 20:19 Макайзо_Сульнс ...さん
  • JA11 ウィンドウレギュレーター交換 ②動画あり

    引っこ抜いたウィンドウレギュレーターです^^;キタネー 完全にガタがでてアウトでした・・・ ジャーン(゚∀゚ )シンピン♪ イイネーイイネー! でも4300円もした(゚Д゚;) 運転席側のパーツNoです。 あとは元通りに戻せば完了ですがレギュレーターの固定してる6個のビスは仮固定にしておいて ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2018年2月18日 17:54 RIDE-BLUEさん
  • JA11 ウィンドウレギュレーター交換 ①動画あり

    まずはドアの内装を外しましょう。 難作業というほどのものではないがハンドルがΩみたいなクリップで留まっているのでワタシはデルリヘラでΩクリップの片側をチョイと押して外します。 画像は外すときのイメージ。 ウェスなどを巻き込んでも外れます。 窓も外しますのでウェザーストリップ アウターを外します ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2018年2月18日 17:54 RIDE-BLUEさん
  • ガラスのガタガタを(*`Д´)ノ!!!

    ラジエーター回りと下回りを片付けル前に 2年間イライラさせられてるガラスのガタガタ こいつをやっつけました~✌ ウォーターハザード部品代は5000円ほど これはmerrillさんでしたか、整備手帳に 投稿してくださったのを全参考に〰😅 写真暗くて判りづらいですが 上が新品、下が8年もの ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2018年10月7日 17:01 ガベさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)