スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

フィルム施工 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - ジムニー

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ フィルム施工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    タントカスタムのオーロラフィルム施工事例

    ダイハツ・タント(600系)のフロントガラス1面にカーフィルムを施工しました。 施工フィルムは「ゴースト・オーロラ80」になります。 「ゴースト・オーロラ80」というフィルムは、紫反射 オーロラタイプ 多層マルチレイヤーフィルムです。 グリーン〜青〜紫〜赤 色に角度光により表情を変えます。 多層 ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月4日 15:41 REVOLTさん
  • スモーク貼り付け

    ジムニーのプライバシーガラスが薄過ぎるので、吸盤で貼り付けるタイプの遮光シートを張り付けてましたが、全く見えないのも危ないので フィルムを貼り付ける事にしました プライバシーガラスだと中は丸見えなんで 悩んだ結果、15%のスーパーブラックを貼る事にしました。 カット済みなんで楽に貼れましたが ゴミ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月17日 16:33 @2Gさん
  • ファンキーゴースト施工

    車検で前回貼ってたフィルム剥がしてと言われたので新しくフィルム貼りました。今回はファンキーゴースト。 前回のフィルムで剥がしてと言われるならどうせ何貼っても剥がさないといけないので(笑) 見る角度によって色が全然違いますね。緑→黄色→赤系ですかね。 緑から紫系に見えます。 外から見た感じはだいたい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月18日 14:28 ひろ松さん
  • ジムニーJB23W リアサイド フィルム貼り

    ネットで購入したフィルムにはヘラ等の道具は付いていないので、ホームセンターで購入してきました。 最初、オートバックスに行ったのですが、 フィルム施工用のヘラとして売られていたのは、900円位と高価なものだったので、お向かいのビーバートザンに行ってみました。 400円弱でそれっぽいのがありました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年6月5日 21:46 Mickey Mさん
  • リア サイドガラス フィルム貼付 シルフィードSC-7030

    一夏越してから、来年にでも施工しようと思っていましたが、ドライブレコーダーやテレビアンテナを剥がすことになるので、それらを貼り付ける前にフィルムを貼ることにしました。 貼ったフィルムはシルフィードSC-7030透過率30%の断熱フィルムです。 タオルで養生してから始めました。 初のフィルム貼り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月15日 22:30 せん.さん
  • 何十年ぶりのフィルムはり。。。

    何十年ぶりにフィルムはりしました。 カット済を使いましたが腕の方は同じで素人丸出し仕様です^^; ホント難しいですね^^;

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月7日 21:24 ibu1104さん
  • ジムニー フィルム貼り貼り

    車内丸見えのジムニー 楽天で買ったカット済フィルムを貼るよ~ リアサイドはガラスを外してしまえば 貼りやすい(^^) うん、満足(*´ω`) リアガラスはゴムパッキン、熱線端子があるので貼りにくかった。 少しスジが入ったけど、近くで見ないとわかりにくいのでオッケーでしょ(*'ω'*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月28日 17:11 マル猫♂さん
  • 車体色に合わせて

    まずは後部の内装を剥がして・・・ リアガラス施工途中 左リアウィンド施工終了〜♪ 続いて・・・右リアウィンド施工終了〜 施工終了♪ 車体色と合わせたために黒やスモークではなく、レッドミラーにしました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2011年5月15日 19:25 goldenalexandraさん
  • フィルムをプロに貼ってもらいました。

    純正のリアガラスはスモークですが外から車内がみえてしまうのが気になっていました。 自分で綺麗にフィルムを貼る自信も技術も無いのでプロにお願いしました。¥27,500でした。さすがプロ。ただ光透過率3%はちょっと暗すぎでした。夜間バックする時後ろが見えません…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月5日 16:09 ごろ寝おとうさん
  • フロントガラスゴーストフィルム貼り付け

    夏の日差しがきついのでBRAINTECのファインゴースト オーロラ87 を施工しました。 まずは買ってきたフィルムをフロントガラスの外側からあてがってマジックで切り取る部分の線を引きます。 この時透明な離型フィルム側に線を引くようにします。 そしてハサミで線に合わせてカットします。 カットが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年8月24日 21:43 WestRiotさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)