スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.37

スズキ

ジムニーLJ10/LJ20/SJ10/SJ20

ジムニーの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ジムニー [ LJ10/LJ20/SJ10/SJ20 ]

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ウインカー修理

    近頃走行中にウインカーの調子が悪く、動いているときはいいのですが、信号停車中にウインカーを出すと、2度ほど点滅し、後は点きっぱなしという状態になっていました。 左右ともに症状はありますが、特に右側が顕著でした。 ただ、ハザードは異状なく動いていました。 接触不良を疑い、ウインカーリレー(右側の茶色 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月23日 00:11 かのあつさん
  • ワイパー交換(^^;

    新品の純正ワイパーです(^^; まだ在庫ありますよ~♪ こちらは古い物です! バネがダメになってましたので交換します♪ ナットで締めて止まっているだけなんで、緩めて引きます! 本来は黒だったのかな? シルバーの様な気がしないでもないかと!? 完了~♪ 黒の方が締まって見えますね(*^^*)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年7月30日 11:50 和ちんまんさん
  • ウインカー、ポジション、テールランプLED化

    ガバナースプリング交換後のテストドライブで、ウインカーに再び異常が…。 左に出したときに点きっぱなしになる現象が。 また接続不良か、と思いましたが、家に帰ってみてみると左後ろのウインカーが点いていませんでした。レンズを外してみましたが、フィラメントは健在…。「??」と思い取り外そうとして捻ったとこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年7月13日 22:10 かのあつさん
  • オイルタンクゴムバンド交換

    ある日ボンネットを開けると、オイルタンクのゴムバンドが破断してました。耐えがたきを耐え、ついに力尽きたって感じです…。 幸いながら車屋さんに聞いたら部品はあるらしいので、もう片方も含めて2本注文(09462-00036)。 取り付ける前の新旧比較。ここまで伸びるんですね。 かなり力を入れて引っ張ら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月19日 23:56 かのあつさん
  • ワイパーモーターOH

    ワイパーの動きが悪い! と言う事でバラして見ました。 フロントウインドウの裏にもーすでにあるしw ちなウインドウ枠の中はこんな感じに モーターをバカーンと 軸が固え こーんな ギア側はこーんな ギアも軸が固え! あーあ(´・ω・) 軸は1000番のペーパーで磨いてグリスまみれにして戻しました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月12日 12:39 よこヤンさん
  • ルーフ塗装 その②~塗装編

    さてその翌朝。ドキドキしながら確認。 …サビてない。サビてないぞ! 防錆効果は確かにあるようです。 どうしても取り切れなかったサビがまだ少しあるので、サビの部分だけ磨いて、再度ラストリムーバーを塗布し、洗浄。 よく拭き、隙間をエアブローして自然乾燥させます。 そののち、下塗りとしてレノバコンクを塗 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月27日 18:37 かのあつさん
  • ウィンドウォッシャー液漏れ修理

    うちの10は3型なので…本来は手動式のウィンドウォッシャーなんですけど…前オーナーさんの頃に壊れて、部品取りの4型から電動式を移植してあります。 で、ある日突然ウォッシャー液だだ漏れ状態に…。 理由わからなくててね、リレーかましてみたりしたのは秘密です(^_^;) あっ、ワンウェイバルブ壊れてるん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月9日 12:32 サイドワインダーさん
  • 自作アンダーカバー

    以前の11でも作成していましたが、効果があったので10にも作成しました。 得意?のダンプラをエンジン下に潜り、ある程度の寸法を測りカットして完成? 泥等の跳ね上げによるエンジン側(ベルト切れや電気系統)のトラブルを避ける効果ありです。 安くて軽くて加工のしやすいダンプラは重宝します。 固定は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年5月10日 00:20 とん10さん
  • ハーフドア製作

    妻から、ドアがないと怖いと言われ…確かに、Jeepだとシートから外まで距離があるけど、SJ10だとすぐに身体が出ちゃうから怖さはあるだろうなぁ〜(^_^;) 高速走行すると、いろいろ飛んでいっちゃうし…。 で、長田さんところのFRPの物を購入したかったんですが…買ってもらえず…ひとまず段ボールで型 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月3日 01:35 サイドワインダーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)