スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - ジムニー

トップ 補強 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • マッドフラップ作り’その2^^↗

    現車合わせしながら...’よーやく:カタチを成して来たブラケットを、仮ポリッシュ仕上げします^^✰ EVAフラップボードを支える側(受け側ブラケット)は..フェンダー内’バンパー内側の所に固定セットします。 タイヤの回転で路面から跳ね上がる雨水や砂’小石などが.ガンガンぶち当たって傷ダラケになる部 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年11月6日 14:35 ホーナーさん
  • ゴム硬度70を軟くする←(もぅ既に5回めの削り作業をヤッテますw")

    さぁ’股っゴム硬度を軟弱化調整する作業時間がヤッテキマシタ(^▽^;← 元々ずん胴サイズ外周75㍉φだった硬さを活かして走り楽しむアイテムのクイックマウントラバーですが..画像:左のヤツは2㍉→3㍉→5㍉→7㍉>>段階を経て走行テスト繰り返しウエスト絞り込み♡だんだんと細身体型に変貌を遂げφ60㍉ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月8日 20:35 ホーナーさん
  • JA11純正タンクガードの弊害(;´・ω・)

    右リヤのサイドブレーキワイヤーが切れそうです (;´・ω・)ナゼ? 被覆ビニールは裂けてワイヤーが出てきてます・・・ かろうじてワイヤーにはダメージはなさそうですが切れるのは時間の問題でしょう(;'∀') なぜ擦れる・・・原因は純正タンクガードでした(゚Д゚;) よく見りゃアチコチ干渉しまくり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年7月24日 22:13 RIDE-BLUEさん
  • サイドシルガード製作②

    中央部のステーはトランスファーガード固定ボルトに共締めする。 フレームにUの字ステー取付て伸ばす方法も考えていたのですがスキッドガードパネル装着した事でステー金具取付スペースが無くなり上記の方法になりました。 一番前と後のステーにて車両に装着し仮溶接後に一度外し本溶接してから再度装着し後方2箇所 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月20日 00:02 kurosiba fukuさん
  • ウインチユニット取付作業⑤溶接&ウインチベッド取付

    毎度のごとくドブ漬け亜鉛メッキしました、アノードとしての機能も期待しての施行です。犠牲防食作用でフレームをサビから守ってくれるはず。 角に溜まって固まった亜鉛などは削り落としてあげないと結合出来ませんのでシッカリ確認して落す、亜鉛は柔らかいのでタガネ等で切り込むようにして剥がします。 準備出来たら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月3日 13:24 kurosiba fukuさん
  • 今日はのんびり‥のつもり

    うずうず‥ 何かしたい‥( ˙-˙ ) のんびり‥の‥つもりだったのですが ‥ 二時間はジム兄さんと戯れよ〜(笑) で〜 ホムセンD2で足りないナットとワッシャー類を購入補充(o^^o)🎶 で ついでに購入してきたコイツで ぷこぷこ浮いてきそうな縞板モドキを固定❣️ タッチペンも買 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2017年11月20日 14:07 はたぼー爺と愉快な相棒達(元 ...さん
  • 牽引シャックル取り付け作業-其の2🎵

    牽引シャックル取り付け加工’其の2です’ クリアランス確保の為にエグリ切り取った破片です。 四角型を反割りカット→コの字型になった端と端ミミ部分を切っ飛ばし;フラットプレートにして使います^^♪ サビサビの表面をリューター棒先っちょに巻き着けた180#紙ペーパー(ヤスリ)でザリザリやると♂簡単キレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月27日 12:14 ホーナーさん
  • 其の3’補強板擦り合わせ&穴空け&現車合わせ♪

    牽引シャックルベース作業♪ 其の3イキマス^^/ ベース角パイプ切り断面枠縁にプレートを上乗せ擦り合わせました。 最初は;カタカタと相面ズラがズレてましたw’ 次の溶接段取り準備で;面と面とが互いにピッタリ面合うよーになるまで’何度もやり直しの繰り返し..細かぃ神経使って結構大変な作業工程です💦 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月27日 14:17 ホーナーさん
  • デフブリーザーホース!!

    チョット今年の夏は水害が心配な為、前からやろうと思っていたデフブリーザーホースを施工してみました。 ホースの写真ありません。 ホースバンドの中身ありませんが、コメリで調達しました。 まずは、リア側からペンチにて、クィッと抜きました。 中身は、バネとフタ? コチラにキャップつけて。 ホース繋げて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月10日 18:21 YUPA。さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)