スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - シート・シートカバー - 整備手帳 - ジムニー

トップ 内装 シート・シートカバー 調整・点検・清掃

  • リアシート角度調整ノブ補修

    背もたれを折畳もうとしたら抜けてしまいました。 このままでは畳みようがありません。 (T_T) 座面を外し床面のボルトを外します。 側面との接合をしているボルトを緩めて取り外しました。 床面をついでにお掃除 90度に曲がった針金がプラ部品から抜けている状態でした。組み戻して終了です。(^^)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月29日 21:29 猿の惑星さん
  • 人体拘束椅子RECAROのレストアをやってみよう

    喰いつくのを防止するため表面を薄くプラ加工した販促用の団扇(厚み0.4)をカラー代わりに使います。 PIVOで購入した強化ブッシュ、上が8mmで下が7mm。 一脚に8mmと7mmの組み合わせにしようかと・・・ 販促用の団扇どす~プラバン買わなくても耐えれるかと? 茶色いのが純正、黒いのは前に養生し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年7月20日 19:03 禁煙隊さん
  • ヘッドレスト角度調整

    10型のシートだと新しい型のヘッドレストになるが、頭を強制的に前に押しやられて首がつらい。 角度調整機能がないので強制的にやってみた。 シャフトにオフセットメガネレンチを通して固定して、パイプで曲げるだけ。 ストレートメガネレンチでもできるとは思うけど、やってないので不明。 レンチは首もとまで。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年11月22日 08:37 AJD741さん
  • レカロ純正シートレールとSR3の干渉等

    レカロ純正のシートレールは数年前に仕様変更になった?という話も聞いたような気がします。 おわのレールは古いのか新しいのか分かりませんが、室内干渉等を今後取り付けたい方の参考になればと。 リクライダイヤルは、1センチほどのスペースがあります。 ちなみにこのポジションはレールの高さは中段で、スライド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年1月19日 16:48 てんとう64さん
  • シートの掃除

    オクでゲットしたekスポーツのレカロ 見た目キレイだったんですがなんともいえないカホリが・・・ 洗剤で丸洗い後過炭酸ナトリウム付けて放置プレイ! ブラシで擦ってケルヒャーの高圧洗浄機で流しました。 その後干しました。 今回はちょうどいい台があったんでくくりつけました。 ニュートンさんが言っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月2日 10:15 JIM2さん
  • フルバケ清掃修理

    フルバケを後輩より格安にて購入。 格安だけに、汚ないわ破れてるわで清掃修理を行います。 まずはカバーを剥いで洗濯機へ。 破れてスポンジすらない。 なんか穴あいてる。 補修道具は手芸店にて購入した座布団に使うスポンジ。 ジャージのツギハギに使う補修布。 スポンジの接着にはこいつを使用します。 瞬 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月3日 10:54 とりドリルさん
  • 先週の続編でつ‼️ 高さ調整した比較検証

    古い画像から拾って来ましたけど助手席の純正シート座面角度でつ‼️ シートレールリア側を約5センチ上げてます 運転席側だけ上げてた時の古い画像から拾って来ましたけどこれだけ高さが違いまんねん🎵 マジで純正シート座面角度を5センチ上げただけで腰痛解消ですわ‼️

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月31日 16:10 ヤンさんのままで行こうさん
  • オートリクライニングの修理・2回目^^

    約4年前に助手席に使っているレカロ(LX-M)の、オートリクライニングを修理しました。 要するに荷重がかかっていないと、勝手にシートの背もたれが倒れていく現象です。 これは、サイドのダイヤルの中のブッシュがヘタってしまっている証拠です。 今回は、運転席側のレカロ(LX-S)です。 過去の修理では、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年10月29日 13:05 ボクトさん
  • ボンデッドワッシャーでシートの角度調整🔧

    ボンデッドワッシャーをシートの角度を補正してみました🐸 こんなワッシャーです。 運転席を固定しているボルトを外してから🔧 ここにワッシャーを挟んで外したボルトで共締めするだけです🔧 挟む前と後では僅かに座面の角度に変化を生じさせることができます。 赤色の分だけ座面に角度がついてます🧑‍🔧 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月20日 04:16 まっちゃ50さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)