スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - シート・シートカバー - 整備手帳 - ジムニー

トップ 内装 シート・シートカバー 調整・点検・清掃

  • シートレール塗装ぴかぴか(新しい)(135,200km)

    シートレールの錆が気になったので外して塗装しましたぴかぴか(新しい) 何だかんだでドライバーの重心を支える一番大事な部分の基礎ですから、しっかりメンテナンスしないといけませんからね手(パー) しかし、ここ最近の規制強化の背景には、お咎め無しだからってあまりにもいい加減な取りつけ状態で行く人が横行したからなんでしょ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月20日 22:22 SJ30F's Evolut ...さん
  • 【助手席側】ヘッドレスト調整

    購入したスズキDで作業。助手席側のヘッドレストを上がりにくくなるよう、支えの2本の棒に角度をつけて調整してもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月30日 22:51 しろくまぱんだねこさん
  • RMS2700G 調整

    ひとまず このポジションで落ち着きました RS-Gと同じ感じです。 あと前を1段上げてもいいかな? 左右は左に5ミリ寄せてあります。 スペーサーのお陰で 調整はあまりやりたくない…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月3日 08:26 シールド9さん
  • 中古レカロシートのピレリマット新調

    中古で買ったレカロシートの底面がこの有様では安心して座れないので、 底面に新品のピレリマットを装着したいと思います。 こんな部材で前オーナーは底面を支えてたようです。 新たに底面を支える為に 痛い出費ですが1万ちょいで、 メッシュ生地とゴム生地の複合素材のレカロ純正ピレリマット購入いたしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月5日 16:06 豚カラスさん
  • 「軽量化」狙いはピックアップの良さ♪ 助手席レス!!( ̄+ー ̄)

    トランスガード・・・ 意外に重量があり・・ 要らないモノは・・・はぁっ‼︎( ̄+ー ̄) 案外・・・重さが 気になるぅ〜 クルマはトータルバランス♪ エンジン周りまだ手付かずやから・・・一旦 フタ (^_-)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月17日 16:36 hungry? 西風さん
  • フルバケ清掃

    エアコンの効きが悪く、汗クサイかと思いブリッドのカバーを洗うことにしました! クッションを外しベルト通しを外します。 少しコツがあり、マイナスドライバー指して、隙間にヘラを突っ込むと外れます。 ツメ割れるかなと思ったけど大丈夫でした。 真似される方は気を付けて下さい。 とりあえず風呂場で浸け置き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月18日 22:27 dtadaiさん
  • 20220706 リクライニング ガタ調整とシートスライド調整 その1

    使い込んできたので 未乗車時や ENG始動時 シートバックが バタツキ 不快。 先日 調整方法を聞いてきたので やってみる ダイヤルの位置を 覚えておく ダイヤルを外して このシャフトを叩いて  押し込み ガタが出るまで 一度押し込む このRECAROシートは 初期モデルで ダイヤル部に 遊び無 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月9日 19:39 sniper Gさん
  • レカロシート(SP-JJ) 洗濯 その2

    座面の表皮をはめ込んである部分と引っ掛けてある部分を外します。 これで、ほとんどウレタンと表皮が分かれますが、座面・シートバックともウレタンの中に針金があってそれと表皮が丸めたワイヤーで止まってます。これの外し方が分かりません・・・ ゴソゴソしてたら部分的にウレタンからワイヤーが外れました(>_< ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月22日 21:45 teruhappyさん
  • 運転席座面角度調整

    ジムニーのシートは座面高さや角度調整機構は無いのでワッシャー噛まして座面前側を少し高くしました。 座面前側だけ太腿が若干浮いているように感じシックリこなかったのです。 ボルトやたら堅いんだが(汗) まさかのインパクトで緩めました。 使用したのは2mm厚×2枚実寸で4.5mmほど高さ増したようで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月7日 11:39 kurosiba fukuさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)