スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニーJB23W

ジムニーの車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - ジムニー [ JB23W ]

トップ 内装 ステアリング その他

  • ステアリングスタビライザー取り付け

    タフドッグの4WAYステアリング スタビライザー インナーチューブを半分出した状態にしてバネの先端をアウターチューブにマーク。 インナーチューブを伸ばす。 バネ左端の銀色のパーツは2分割式になっているので、マークした位置を基準に取り付け。 アウターチューブを戻してバネを回して銀色のパーツに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月14日 18:06 LIBERTYさん
  • チルト調整

    作業方法は、詳しく書いていらっしゃる方を参考に。 ワッシャー3枚(7mm)を挟み込みました。 約1.5cm下がりました。 ステアリングを小口径に替えているので、純正ハンドルのてっぺんからだと、3cm程度下がった事になると思います。 逆に下側は、純正と変わらずってどこでしょうか。 カバーにも干 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月7日 17:24 jb23toshiさん
  • ステアリングシャフト延長加工

    約1インチ(25mm)ボディリフトから 約2インチ(50mm)ボディリフトに ステップアップの為の前準備をしました。 スペアのステアリングシャフトを1,500円で購入、サビサビなので塗装してから 加工しました。 加工後です。 ◎部の所がカシメて有るので ボール盤を使用して8.1φのドリルで ぶっ飛 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月16日 19:42 39-papaさん
  • 2型に本革ハンドルカバー(編み込み式)

    2型(前期)のエアバック付き本革ステアリングあまり見かけない。 巷で目にするほとんどが 5型以降とか 5型~9型とか 10型。 ……。 (ノ-_-)ノ~┻━┻ 2型は、ねぇーのか! 時間が少しあったので、 夏場のこの時期に 思いきって 編み込み式ステアリングカバーの取り付けをした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月23日 16:11 CC50さん
  • ステアリングダンパー装着

    すいません。作業や細かい写真無しの投稿となります。 ステアリングダンパー装着しました。 私はこのJB23に乗ってから一番違和感の感じたのが路面からのキックバックでした。 電動パワステのせいか路面からの入力も増幅されてるように思いました。 高速走行時にちょっと気を抜いてよそ見しているとエラい持っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月2日 19:26 しょんぼりさんさん
  • COMBI 純正交換式 コンビステアリング カーボン調リメイク?

    カーボン調が良かれと購入したが、シルバーが強調されていたのでスモークを塗れば何とかなるのではと。 【下地処理】 ・油分などを除去 【マスキング(その1)】 ・グリップレザーより1㎜位はみ出させてマスキングテープを貼り、そのはみ出た部分を爪で境目に押し込む様に貼っていきます。 【マスキング(その ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月30日 00:39 s34さん
  • ステアリングの位置下げました

    レカロシートを武装後、アイポイントが下がり良い感じになったのですが、ステアリングのトップ部が高くなり、ちょっと回し辛いのでステアリング位置を下げてみることにしました 70ミリのディープコーンステアも要因の1つかもしれませんね ジムニーにはチルト機能が有りません 従ってステアリングのシャフトを固定し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月14日 15:42 溪人さん
  • ステアリングダンパー取外し

    ・左右でステアフィールが違っている ・左に舵が取られる 以上の2点を理由に取外してみる事にしました ※恐らく減衰力が伸び側≠縮み側である事が原因と思われます はい、外せました ^^* フィールの改善があったかは追々…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年6月6日 20:52 とくいち1091さん
  • ハンドルセンターマーク貼り付け

    ジムニーの雑誌にあったヤツで、ハンドルセンターマークを付けるとハンドルの向きがひと目で分かるとの事。 んで、10円で買った赤いビニールテープを貼る。 やっぱ本革巻きだから手にしっくり来るんだよね~このハンドル。 ただし、日常使用ではちょっとアレかな・・・ 日常ではこーなってます。 マークの意味な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月2日 15:29 車オタク(笑)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)