スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - ジムニー

トップ 内装 ステアリング その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    フリッパー ( ワークスベル製ラフィックスⅡ用 )取り付け

    ワークスベル製ラフィックスⅡ使用時に ワンタッチでステアリングを外せる用便利グッズ フリッパーのみの販売です。 R Magicピンクとブラックの2種類から選べます。 ¥8,400 ( 本体価格¥8,000 )

    難易度

    • コメント 1
    2013年10月15日 18:52 R Magic おーはらさん
  • 考え中

    ステアリングギアボックスをステアリングラバージョイントの直径分下げて取り付けようか ユニバーサルジョイント(?)に角度が付くだけ?かな~ そしたらMB型グリルに穴開けなくてもイイヨね 蝶番とL型ステーを使って吊り下げ式のヘッドライトにしなければだ ↑の別角度 グリル、フェンダー、ボンネット、ウイン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月17日 00:12 楽農家さん
  • パワステ ギヤボックス オイル漏れ修理(失敗)

    ピットマンアーム側だけで無く、調整ボルト部分からも、少し漏れていたのでギヤーボックスをバラしてみた。 右から3番目が遊びを調整するボルト。 シャフトの上部が溝に成っており、四角いプレートが嵌る様に成っている。 一番右のキャップの中にパッキン(右2番目)・ニードルが入っており、外側にOリングが嵌る ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年3月20日 23:49 taquitoさん
  • ステアリングカバー 編み込み

    ナルディ クラッシック φ360 劣化してきたので編み込みの本革カバーを取り付けた。 スポーク部分の縫えない所に両面テープを貼った。 編み方はベースボールステッチでは、つまらないので少し拘ってクロスステッチとした。 調べると編む長さの7~8倍との事なので糸の長さを確認。 糸はカバーに2本付属してい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月2日 16:51 taquitoさん
  • 編むハンドルカバー後編

    編む前にスポーク裏側を両面テープ固定。 説明には表側とありますが、 隙間に差し込んで押さえが効いていること、 はずしたときにあとが残ること、 以上2点の理由から裏側処理しました。 縫い始めがいちばんやりにくいです。 締め込み&皮を引っ張りながらの作業。 意気込んで始めたものの だんだん根気がなく ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年5月19日 15:09 akicyaさん
  • パワーステアリングオイル漏れ

    オイルを循環させる金属パイプとゴムパイプのジョイントが緩み、オイルがにじみ出ていました。 今回はパーツの傷みもなく、金具を絞め直して終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月20日 22:37 dogfightさん
  • ステアリングギアオイル交換(ODO91926)

    交換をしなくても良いらしいけどたまたまみんカラのジムニー整備手帳をながめていたらこちらの方 https://minkara.carview.co.jp/userid/3508429/car/3377382/7311968/note.aspx の整備が目に止まり、家にあるものでできそうだったので早々 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年4月20日 11:06 お気楽極楽親爺さん
  • ステアリングカバー交換!!

    純正の本革巻ステアリング・・・ 細いのでカバーを付けましたが~ 最初に買ったカバーですが 実際に使ってみると結構厚みがあって なんか、コレジャナイ感が・・・ 嫁さんの許可をもらって、タントに 付けてたステアリングカバーと交換しました。 こちらの方が厚みも若干薄くて メーターなどの色とも合ってます♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月24日 19:47 のぶ太さん
  • ステアリングギヤBOX オイル漏れ再修理

    4月2日に修理したが、液ガスが古かった為か固まらず再度オイル漏れの修理をした。 今回は、デイトナの厚付の出来る液ガスを使用した。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月23日 23:07 taquitoさん
  • JB64W「ハンドルのSマークも黒色に」

    3/24にフロントマスクの大きなギンギラギンの「S」マークが嫌で艶消し黒色に変更したことを紹介したが、ハンドルセンターの銀色「S」マークも派手で気になっていた。  こちらはラメ入り黒色カッティングシートをドライヤーで温めながら貼った。  写真ではわかりにくいが、運転席が落ち着いた感じになった。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月17日 07:42 ジム兄ちゃんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)