スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - ジムニー

トップ 内装 ステアリング その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    フリッパー ( ワークスベル製ラフィックスⅡ用 )取り付け

    ワークスベル製ラフィックスⅡ使用時に ワンタッチでステアリングを外せる用便利グッズ フリッパーのみの販売です。 R Magicピンクとブラックの2種類から選べます。 ¥8,400 ( 本体価格¥8,000 )

    難易度

    • コメント 1
    2013年10月15日 18:52 R Magic おーはらさん
  • 革のステアリングカバー

    薄手の皮革ステアリングカバーです。  手の中でスルッと滑るのに、いざ握ると滑らない。  編み込む作業に時間がかかりますが、それもまた楽しい。皮革クリームなどを使ってイイ感じに「育てる」楽しみも得られます。 ハンドルのステム部には強引に革を押し込みます。  ステムの外側ハンドル部分がステアリングカバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月23日 01:34 santoshi_JB64さん
  • 電動パワステ移設 調整編

    とりあえずついたものの電動アシストがかからなかったうちのジムニー。 どう考えてもパルスが怪しいと思い、 色々調べた結果、とりあえずコイルのところから取ってみることに。 イグニッションコイルに繋がる茶色い線から分岐しました。 とりあえず動くか試しで付けたので、 後日キレイに配線しなおそうと思いま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年2月15日 19:40 (18)さん
  • 純正レザーハンドル アドカラーでベタツキ補修動画あり

    ジムニー君。 もう7年も乗っています。距離も9万キロ越え。 昨年夏より、ハンドルを雑巾で拭くと、汚れがすごい。 革の油を塗り過ぎたぐらいに考えていましたが、先月は拭いても拭いてもあちゃチャチャチャ。 どんどん拭いていたら、こんなことに。 社外ハンドルを考えましたが、エアーバッグ無いのも。。。 軽 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月20日 02:39 マルコシマンタさん
  • ステアリングシャフト延長加工

    約1インチ(25mm)ボディリフトから 約2インチ(50mm)ボディリフトに ステップアップの為の前準備をしました。 スペアのステアリングシャフトを1,500円で購入、サビサビなので塗装してから 加工しました。 加工後です。 ◎部の所がカシメて有るので ボール盤を使用して8.1φのドリルで ぶっ飛 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月16日 19:42 39-papaさん
  • ステアリングダンパー付けました

    舗装道路のクボミでハンドルがぶるぶると4,5回左右に震えるのがいやになり、ダンパー付けてみました。 楽天で一番安いとこを探し、なおかつポイントを使って安く手に入れました。 ネジが邪魔でお皿が閉められんかったり、少し試行錯誤してとりあえず装着完了。 感想から言うとブルブルなりません。 良いです。 た ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月2日 23:35 ドラマチックレインさん
  • ステアリングカバーなど

    ハンドルのシボが無くなり、滑るのでハンドルカバー付けました。 オイル交換中に店内で安売りしているのを発見しました。 サイドステップを木目にしてみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月12日 16:19 E-HCR32さん
  • ハンドルカバー

    だいぶみすぼらしくなってきたので、、 皮が切れ、、 1300円くらいで専用カバーを輸入して編み込んでみました。思ったよりしわができなかったけどシワがよっちゃいますね。同封されてた両面テープをはるほうがいいみたいですね。箱の中身とか写真撮ってませんがハンドルカバー、紐、針、了解テープ、ハサミが入った ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月29日 16:52 つぼくんださん
  • コラムカバー交換

    なんで??ってな感じでコラムカバーだけ色が変色している。 材質不良なんですかね。見た目以外は問題ないんですが。。。 目に付く所で気になるので交換です。 カバーは下側からビスを外していきます。 問題はここ ステアリングを下げないと上側のカバーはハザードスイッチに引っかかって外れません。で、ここの両側 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年9月16日 15:30 cappuさん
  • ホーンボタンが無くなった((((;゜Д゜)))ので

    ステアリングを外してから、ステアリングまわりのカバーをバラします(*´∇`*) ホーンの電源線水色があります それから線を延長します ステアリングシャフトを固定してるボルトを外してカラーがわりにナットをはさんでステアリングチルトしました(*´∇`*) バラしたついでにやってしまいましたよ 5センチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月18日 16:53 まーぼー☆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)