スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ペダル・パッド - 整備手帳 - ジムニー

トップ 内装 ペダル・パッド 調整・点検・清掃

  • アクセルペダル位置調整

    ペダル根元のロックナットを10mmのメガネで緩めて 奥のストッパーをクルクル回すと高さが変えられます。 それでもブレーキとアクセルペダルの段差は解消出来ませんでした。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年5月4日 08:30 豚カラスさん
  • ジムニー JB23 クラッチストッパー

    カーペット剥がすと こんな感じ。 おっボルトあると思いますが、 これではありません。 黒いのも剥がすとM6ボルトがありますので、穴開けて取り付けるのみ。 うーん、適当に買ったら長すぎたので、家に有ったもので作り直し。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月24日 17:59 dtadaiさん
  • アクセルワイヤー調整

    先日エンジンルームにダクトを着けている時、見つけちゃいました。 なんか・・・タルんでない? ※ダクトの件は、関連情報URLをご参照下さい。 気付いてからも特にアクセルペダルのアソビが多いとは感じなかったので、見つけなければずっとこのままだったんでしょうが、せっかくなので調整します。 まずは、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年1月5日 16:02 三色一通さん
  • クラッチ鳴き、アクセルワイヤー調整

    クラッチペダルを踏み込むたび、キューキューいいだしたので~、グリスup面倒だったので、スプリングとシャフト部にCRC吹いて終わり アクセルペダルの方を、みるとワイヤーが5mm以上緩んでいました。 (画像は調整後) エンジン側ワイヤーガイドに、ダブルナットで長さ調整できるようになっています。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年4月19日 11:15 pink-tさん
  • ブレーキペダル位置改善

    アクセルペダルは奥にありクラッチとブレーキペダル位置は手前にあって右足でのペダル操作がとてもしにくいので、 アクセルペダルを手前にクラッチとブレーキペダル位置を奥にと調整したいと思います。 まずブレーキペダル位置の調整です。 画像上のブレーキランプのスイッチコネクタを外し 14mmのスパナでス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年5月4日 08:25 豚カラスさん
  • アクセルペダルの付け根修理

    アクセルペダルの付け根がグラグラしてたので、ネジを外そうとしたら、裏の溶接ナットが空回り(^-^; 仕方ないので、鉄板ビスにて固定

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月1日 19:01 いちいちさん
  • クラッチペダル点検

    クラッチペダルを踏み込むと異音が発生したため修理工場で見てもらったところ クラッチを踏み込まないとエンジンが掛からないセーフティー機能との接点で異音が発生していました。 グリスアップで解消されました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月3日 09:14 リトルモンスターさん
  • ペダル調整

    そういえば。 11はペダルの高さがめちゃくちゃで乗りにくいですよね。 各ショップからはアクセルのかさ上げペダルが出ているようですが、正直、ゲタ履かせて高さを上げただけのアクセルは足首の角度的にしんどいです。 なんでも商品にすりゃあいいってもんじゃねぇぜ。ほんまに。 だってペダルの高さ調整できるじ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月6日 15:00 tacmin19さん
  • クラッチペダル位置調整

    アクセルペダル位置とブレーキペダル位置の調整はちょっと前に調整済みなのですが、 クラッチペダルの位置調整は手も届きづらく 頭を突っ込んでも目視出来ないとこにあり手つかずだったんですが、 意を決してチャレンジしてみます! こんな感じで灯りで照らしつつ左手に10mmのスパナを持ち 右手に鏡を持ち目視出 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年5月4日 15:00 豚カラスさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)