スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.37

スズキ

ジムニーJB23W

ジムニーの車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - ジムニー [ JB23W ]

トップ 内装 ステアリング

  • ステアリングセンター調整

    モンキーレンチ2本使用します。 ある程度大きい方が良いです。 1本でロッド固定し、もう1本で左右のナットを回します。 助手席側 ナットを下に回すと緩みます。 運転席側 逆ネジになってて、こちらもナットを下に回すと緩みます。 とにかく固いので頑張って緩めます。 リフトなどで上げた方がやりやすい ...

    難易度

    • クリップ 33
    • コメント 0
    2014年4月27日 17:59 かるつさん
  • ステアリング交換

    ステアリングを交換。 純正も本革で質感は良いんですが、ポジションがしっくりこないなぁ…って感じながら早6年弱。 前車に使ってたステアリングは有るもののボスが、高くて二の足を踏んどりましたが、この3カ月で腰を痛めたんで思い切って(楽天優勝セールに便乗して)ボス購入。 自分は6型なんで写真の型番 ...

    難易度

    • クリップ 26
    • コメント 0
    2013年11月23日 23:30 グレッチさん
  • ステアリング交換

    いくつか整備手帳を拝見しましたが、重要な箇所ですのでサービスマニュアル整備編「42-81AH0 GF-JB23W」の関連ページを抜粋します。 写真の車両はH19年式6型です。 その他のマニュアルや具体的な整備方法について、コメントやメッセージなどでの対応はできませんのでご了承ください。 ステアリ ...

    難易度

    • クリップ 24
    • コメント 0
    2015年6月27日 14:34 ごぢたんさん
  • 電動パワステトルクセンサー調整

    以前より走行中に車体が左側に寄っていく現象が気になっていました。ステアリングを動かす際、左側が軽く、右側が重いのです。いつかはアライメント調整をやらねばと思っていましたが、この現象はJB23初期型によく見られる現象であることを知りました。原因は電動パワステトルクセンサーに狂いが生じるためのようです ...

    難易度

    • クリップ 24
    • コメント 5
    2019年1月16日 18:50 太平山さん
  • ステアリングギア遊び調整、クラッチ調整

    昨晩イクマオさんのジムニーを運転させてもらったところ、ハンドルがカッチリしてました。 自分のジムニーは、ハンドルダルダルで、まるで正反対。 自分のジムニーも調整してみることにしました。 ステアリングギア調整つまみは、指してる位置にあります。 赤矢印箇所が、ステアリング遊び調整つまみです。 14mm ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 0
    2017年5月7日 12:04 タク74さん
  • ステアリング交換 ※JB23・10型の場合

    写真は今回交換したガングリップステアリング単体の写真ですが、この写真で、エアバッグを外す手順をおさらいしておきます。 交換の手順自体はさほど難しくないです。 エアバッグは、3箇所、針金のストッパーで固定されています(赤丸部分) そこをマイナスドライバーで黄色い矢印の方向に押すと、エアバッグが外れる ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 0
    2015年9月11日 16:38 Murakenさん
  • 左曲がりなあなたへ

    普通に走ってると左へハンドルが切れる症状が出てきました。 JB23ではよくあるみたい・・・ カーテクトさんに相談したら、ハンドルアッシー交換と脅されるし、なんとか直せないかな~とググッてたら、みんカラの『シャアジム』さんのブログで治し方発見! シャアジムさん、参考にさせてもらいます♪ ジャッ ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 1
    2013年5月21日 12:53 ツよシさん
  • ステアリング交換その1

    はじめに断っておきますが、私はプロの整備士ではないので同じ作業をされる方は、あくまで自己責任でお願いします。 では、まずバッテリーのマイナス端子を外して下さい。 ステアリングカバーを外す為に、青丸の所からプラスドライバーを入れてビスを外して下さい。左右二ヶ所です。カバーを外しておいたほうが、後から ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2016年1月14日 14:10 セレモニアンさん
  • ハンドル3cm下げました

    うちのジムニーはハンドルチルト機能が無く、五十肩の私にはちょっと高く長距離運転で肩が痛くなるので、ハンドルを少し下げる事にしました まずはハンドルステアリングコラム下のビス3本を外して、コラムカバーを外します ステアリングシャフトを支えてる2本のボルトを抜きます ノーマルより1.5cm長いボルト ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2015年5月8日 01:53 kanさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)