スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニーJB23W

ジムニーの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - ジムニー [ JB23W ]

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • 純正戻し

    更なる低速トルクUPの為、6型ストレートパイプ→純正触媒に戻しました。 ECM純正+ストレートパイプとECM交換+純正触媒でのブーストの掛かり方、立ち上がりはほぼ変わりません。 低回転加速は更に良くなりました。 同時にエアクリーナーもキノコ→純正+モンスポフィルターへ交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月11日 14:25 すいくんさん
  • フロントパイプ 交換動画あり

    純正のフロントパイプが、経年劣化によりハンガーステーの溶接が剥がれてきていたので、これを機にハイブリッジファースト製のトルク型フロントパイプへ交換。 純正ボルト 新品交換 純正スプリング 新品交換 (14492-67D00) 純正ガスケット 新品交換 (14183-76A00) JURAN(ジュラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月23日 21:28 オラ99さん
  • ヨシムラチタンサイクロン取り付け

    構成パーツ 室内で組み立て これが一番時間かかる感じ 説明書に… 指紋等を付けた場合は、必ず脱脂してください 焼きムラが出来てしまいます …とあったので、鑑識ヨロシク手袋作業で組み立て 採寸しながらキッチリ組み立てます 純正マフラーをサクッと外し サクッと取り付け 特に難しい事は無いので簡単に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年5月11日 18:59 父カプさん
  • 社外マフラーに交換♪37795km。動画あり

    箱替えすれば真っ先にマフラー交換をするタイプの私がもう2年もノーマルのまま乗っておりました。 もちろんヒール&トゥの時など特に「不甲斐ない」(笑)音に唇を噛んでおりました(爆)。 しかし先日交換作業をアップしたカッコ悪い(と感じている)前後のバンパーが純正のままでマフラー交換をすることなど考えられ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年11月3日 19:04 車イジリおじちゃんさん
  • 怒りのマフラー交換

    純正マフラー取り外しますが…嫌な予感しかしない。 パテてんこ盛り。 モチロン、ガスケットはありません! どーいうこと? コレが正しいと思われます。 フランジ面はヤスリで面だしました。ガスケットは薄くグリス塗ってみた(気休め) これ、絶対、排気漏れしそう… ノーマルガスケットありませんでしたので、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年6月29日 11:41 札幌のいとうさんさん
  • 二台仲良くマフラー交換♪

    本日のお休みは北のおっちゃんと仲良くマフラー交換です! オートクロス♪になります! ちょと暴れん坊な音です(笑)! 北のおっちゃんのHB1st ジェントルマフラー! 品のある良い音ですね~♪ 2代仲良く記念撮影♪ この後に石狩新港東埠頭までドライブで~す♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月10日 20:18 じむぞーさん
  • 6型フロントパイプへの交換♪

    2019年10月の作業……… 下書きしたまま投稿していませんでした(^_^;) 6型の程度よさそうなフロントパイプをヤフオクで見つけました♪♪ 自分の8型は触媒が2個着いていて 5型以降7型迄は一つしか着いてなく 互換性があってパワーUPするらしい! 到着と同時に休日を待ちきれずヘッドライトを付 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年2月6日 22:45 Compact Blueさん
  • フロントパイプをサイレンサー付きに

    こんなのを付けます そう。これこれ。 古いフロントパイプを外すのですが、ボルトがめちゃくちゃ錆てます… しかも、触媒側のフランジナットは消滅してました… もしかして排気漏れしてた? ナットやガスケットは、新品を 買ってなかったので、再利用。 そのウチ買って直そう… 吊りゴム外すの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月15日 12:39 札幌のいとうさんさん
  • マフラー取り付け

    bluefinというメーカーのマフラーを取り付けました。 氷点下での作業は大変でした🥶❄️ ボルトがすでにボルトではない状況。。 作業しやすくするのにバンパーを外します。 ここでもボルトが錆びてて外すのに苦労しました。 錆びたボルトはグラインダーでカット。 結合部分のボルトもグラインダーで削り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月6日 19:55 TaniKenさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)