スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - マフラー - 整備手帳 - ジムニー

トップ エンジン廻り マフラー 調整・点検・清掃

  • 排気漏れ改善ついでにマフラー吊りゴム強化👋😃

    毎日毎日暑いなか、皆様お仕事お疲れ様です😆🎵🎵 と、自分にも言い聞かせるこの頃😅 しかし、なんぼ暑くてもマフラーはやっつけなくちゃ で、RV4さんでポチったガスケット&強化吊りゴム🎵 ガスケットはマフラー繋ぎ口回りの研磨清掃 これは普通に🎵 問題は強化吊りゴム❗ これ10mm ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年8月11日 07:31 ガベさん
  • マフラー磨き

    融雪剤でマフラーがくすんできたので、毎年恒例のマフラー磨きをしました。 今回、使用したものです。 ラビングコンパウンドで磨き、パーツクリーナーで脱脂して完了です。 くすみが取れて、ステンレスの輝きが戻りました。 最初は出口だけ磨いておくつもりでしたが、下から覗いたらタイコやパイプもくすんでいたの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月1日 19:06 kh-SRWさん
  • ステンレスマフラーの掃除

    この モンスターTYPE Sp-Xマフラー は、タイヤ後ろから出ているので 汚れやすいですね 雨汚れと、アスファルトピッチ等で 汚かったのでお掃除を。。。 でも以前の様に、マフラー外して パフ研磨するのは めんどくさいので 今回は ウエス(タオル)に ラッカーシンナー付けて 拭いて 汚れは取れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年1月2日 14:50 2222009さん
  • マフラー磨き

    融雪剤などでマフラーが汚くなってきていたので磨きました。 今回もこちらを使いました。 ラビングコンパウンドで磨き、ピカールで仕上げをしました。 最後に脱脂して完了です。 作業後です。 錆や細かいキズも消えてキレイになりました。また、定期的に磨きたいと思います。 以上、終わります。 閲覧ありがと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月17日 22:28 kh-SRWさん
  • マフラー内研/外研✰テールエンド部の調節♪

    JB64純正マフラーです^^/ センターパイプとの接続側パイプや太鼓本体部ロール巻きは鉄材で出来てます。 削ったり;磨いたりすると..鉄肌を一皮剝く事になるので;研磨シテルその時点で”空気に触れてる..ただ.それだけで~みるみる酸化して錆びが進行してイキマス╲(O)/ 純正鉄パーツ部品の殆んどは. ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2018年12月27日 18:42 ホーナーさん
  • センターマフラーその2:メンテ準備♪

    センターマフラー準備その2です サイレンサー合わせ側をヤリマス♂ フランジ奥のパイプ内研180#→240#紙ヤスリペーパーで粗削り’管筒内面キレイに整えてイキマス^^↗ 次は..仕上げシマス✰ こんな感じになりました! 排気スンナリ~イクように.. ステンレスパイプ内壁の荒れ肌面をツルピカにしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年2月5日 16:19 ホーナーさん
  • モンスターTYPE Sp-Xマフラー パフ研磨施工

    サンポール http://minkara.carview.co.jp/userid/1435490/car/1049567/2263244/note.aspx では追いつかない程、汚くなっていたので 橙のメンテナンスマット敷いて、 マフラー外して 色々用意して・・・ 先にナイロンのヤツで荒研磨 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年5月4日 13:27 2222009さん
  • マフラー磨き

    融雪剤でマフラーが錆びてきたので磨きました。 今回は磨きにラビングコンパウンド、仕上げにピカールを使いました。 ここで注意点ですが、焼き入れ処理や塗装されているマフラー等は落としてしまう場合がありますので、やる場合は自己責任でお願いします。 初めにマフラーを洗って砂や泥を落としておきます。 水気 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年1月18日 21:07 kh-SRWさん
  • タービンアウトレット点検。そろそろ不調原因追求お手上げか!?動画あり

    我がJA11のトルクやパワーの無さを解消すべくリビルドエンジン(オイル減りと白煙のため交換)・タービン・デスビ・プラグコード・プラグ・サージタンク・バキュームホース・イグニッションコイル・オルタ・ソレノイドバルブ・燃料フィルター・ポンプ(死んだため交換)など一通り交換はしたが一向にフィーリングは ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 10
    2016年4月16日 22:51 RIDE-BLUEさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)