スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.37

スズキ

ジムニーJB64W

ジムニーの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - ジムニー [ JB64W ]

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • マフラー塗装

    リアバンパーをショートタイプに変えたので、マフラーが目立つようになりました。塗装してみようと思います。 軽くヤスリがけして、下地にプライマー塗装しました。 仕上げに耐熱塗料を塗りました。 いつまで剥がれず保つでしょうか。 目立たなくなりました。 社外マフラーが欲しいですが、当分これでも良い感じです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月4日 21:06 デリスケさん
  • メタルキャタライザー取付け

    使った工具です。 10mmラチェット:遮熱板 12mmレンチとソケット:触媒のボルトとナット 14mmレンチ:マフラー関係とミッションと触媒つなぐブラケット 22mmセンサーレンチ:センサー取外し スピンナーハンドル:触媒のボルト 右上の黒いの:外したクーラントラインの止水栓 あとはウォーターポン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月2日 21:49 RYMEさん
  • 触媒からガラガラ音JB23-4

    エンジンを煽ると回転が落ちる時に「ガラガラ」と音が出ます。 これは触媒が割れたか… 高く付くなぁ(T ^ T) 仕方がないのでとりあえず外しかけましたが、150,000kmの間外したこのとのないターボのボルトは折れてしまいました。 ターボを外して補修します。 ドリルでモミモミしてますが、耐熱ボルト ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年4月18日 11:12 yosy0118さん
  • マフラーカッター落下防止!!

    しっかり止めてるマフラーカッターですが 以前、タントでマフラーカッターが 外れた事があり、ワイヤーで落下防止を しているので、ジムニーにもやっときます。 カットワイヤー30㎝のものを購入。 リアカメラを取り付けるために、バンパーを 外した状態なので作業がやりやすい!! 前回、マフラーをカットす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月7日 10:53 のぶ太さん
  • アペックス製ECVを付けるの巻 ②動画あり

    下から見るとこんな感じの場所です^_^ グロメットに千枚通しなどで穴を開けてワイヤーを通し、燃料タンクの上に隙間があるので、そこからワイヤーを後部へ^_^ ワイヤーを回転部分、高温になるマフラー部分などを避けて取り回し、ECV本体にワイヤーを固定します^_^ サイドブレーキの所のパネルのシートヒー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月24日 18:54 スライダーさん
  • マフラー交換下準備

    左出しマフラー取付の為ナンバーとテールの間を切ります 雑に養生しました 手っ取り早い方法で… 固着しているのか、バンパー下部の取付ネジが取れません🙄 バンパー取付したままカット→紙ヤスリでバリ取り、整えました。1箇所切込跡付き😅 よく見ないとアラも分からないです。後は、ショップで取付ます。全作 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月28日 12:42 hanaとnoahさん
  • センターパイプ交換

    純正センターパイプです。 35mm MRS製 ステンレスセンターパイプ42.7装着! エンジン側との接続部分。 アップ画像。 パイプの太さが同じになりました。 42.7 取付時の取り回しを便利にする為、 分割構造になっていました。 アピオさんの静香御前と接続! 静香御前が少しだけ元気になりました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月20日 17:19 尾張小牧大仏さん
  • 強化マフラーリング

    マフラーエンドの揺れが気になったので交換 タニグチ製のコンペマフラーRに付属していたマフラーハンガーはフニャフニャでした😬 交換後はしっかり保持してる感じです👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月6日 13:02 jimスケさん
  • ストレートパイプとマフラー部の結合部を手直し。

    センターパイプの交換で、マフラーとの接合部の形状の違いで「仮付状態」な事案。 梅雨入り前にやって置かなければ…。 こんな感じでも、「漏れ」は有りませんでした。 が、十二ヶ月点検出すのにはチョット恥ずかしい。 仕入れて置いた「50∅のガスケット」。 コイツを3枚重ねで…誤魔化す( ̄ヘ ̄) …マフラー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月31日 10:08 すー爺さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)